☆エリさん
お返事がおそくなって、ごめんなさい。
次回、ぜひご参加くださいね。
介護者の会の集まりは、ついつい同じメンバーになってしまうので・・・
以前から、気になっておりました。
今回、たくさんのお茶っ人仲間が参加してくださって、ほんとうにうれしかったです。
CONTAXさんの日記に、笛友さんが「現場の小さな声をとどけることが大切」とコメントにかいておられますが・・・そのとおりだと思っています。
どうしたら、現場の小さな声がとどけられるのだろう・・・と考えていました。そんなときに、地域SNSというツールができるときいて、これだ!!と思いました。
お茶っ人は、小さな声(つぶやき)を社会にとどけるツールの1つだと思っています。
でも、一番大切なのは・・・人と人とのつながり、そして、おもいやりの心だと思っています。
それがなかったら、どんなに便利なツールがあってもだめだと思っています。
ですので、介護についての勉強会などを企画して、顔のみえるネットワークをつくっていきながら、みなさんとともにいろんなことを考えていける場をつくっていければと考えています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。