種田さん、こんばんは・・・
すすぎの時に水道水ですすいだら清潔問題はクリヤー(しゃれてどうする^^;)です。
天下の松下さんが最初からポンプを付けてくれてたので、「残り湯を使えということじゃろ」と思ってます^^;正確なところはどっちが得かはワカリマセン・・・
下水道が整備されると水道代の負担が大きくなるので家計簿的にはポンプが正解やと思いますけど・・・
節水と合理性で洗濯の際、風呂の残り湯を使ってるんですけど果たしてこれって理にかなってるのかなぁ?
確かに節水にはなるが、汲み上げる時のポンプは電気を使う・・・どっちが合理的なんやろ?割箸とMy箸はどうなんやろ・・・ |