トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,072万kW/1,725万kW (09/28 04:00)
62%
青空のブログ
■バックナンバー
2025年09月
(0)
2025年08月
(0)
2025年07月
(0)
2025年06月
(0)
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(0)
2025年02月
(0)
2025年01月
(0)
2024年12月 >> 2006年11月
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(0)
2013年05月
(0)
2013年04月
(0)
2013年03月
(0)
2013年02月
(0)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(0)
2012年08月
(0)
2012年07月
(0)
2012年06月
(0)
2012年05月
(0)
2012年04月
(0)
2012年03月
(0)
2012年02月
(0)
2012年01月
(0)
2011年12月
(0)
2011年11月
(0)
2011年10月
(0)
2011年09月
(0)
2011年08月
(0)
2011年07月
(0)
2011年06月
(0)
2011年05月
(0)
2011年04月
(0)
2011年03月
(0)
2011年02月
(0)
2011年01月
(0)
2010年12月
(0)
2010年11月
(0)
2010年10月
(0)
2010年09月
(0)
2010年08月
(0)
2010年07月
(0)
2010年06月
(0)
2010年05月
(0)
2010年04月
(0)
2010年03月
(0)
2010年02月
(0)
2010年01月
(0)
2009年12月
(0)
2009年11月
(0)
2009年10月
(3)
2009年09月
(4)
2009年08月
(3)
2009年07月
(1)
2009年06月
(0)
2009年05月
(0)
2009年04月
(0)
2009年03月
(0)
2009年02月
(5)
2009年01月
(6)
2008年12月
(1)
2008年11月
(7)
2008年10月
(8)
2008年09月
(2)
2008年08月
(11)
2008年07月
(3)
2008年06月
(7)
2008年05月
(8)
2008年04月
(9)
2008年03月
(7)
2008年02月
(8)
2008年01月
(8)
2007年12月
(15)
2007年11月
(9)
2007年10月
(8)
2007年09月
(13)
2007年08月
(15)
2007年07月
(12)
2007年06月
(5)
2007年05月
(3)
2007年04月
(11)
2007年03月
(5)
2007年02月
(0)
2007年01月
(0)
2006年12月
(0)
2006年11月
(0)
■カテゴリ
全て(197)
日記(197)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=395722
<<ばばぴょん先生★コ...
いむいむさんから...>>
お墓まいりにいってきました
2008年07月21日(月)
妹家族とおばあちゃんといっしょにお墓まいりにいってきました
お墓まいりの後、円山公園でクレープとカキ氷をたべて
イノダで昼食をたべて
大丸さんをうろちょろして
錦市場でおとうふドーナツをたべて
(食べてばっかり・・・笑)
かえってきました
みんなが元気で、すごせますように(^^)
青空
閲覧数
1,452
カテゴリ
日記
コメント
18
投稿日時
2008/07/21 19:41
公開範囲
外部公開
コメント(18)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▼
日付順
2008/08/05 01:03
青空
さん
るるさん
お返事が遅くなって、ごめんなさいね
試験がおわって、夏休みですよね
どんな夏休みをすごされてるのかな・・・
いまになって
もっと大学時代に勉強しておけばよかったって
おもってます
もしかしたら・・・
いま、一番勉強してるかも
勉強することが、いま、楽しいです
不思議ですね
青空
2008/07/26 21:12
るる
さん
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます、るるです。
お盆に私も(家族で)両親の実家に帰り
お墓参りに行きます。
なんだか当たり前みたいに
思っていましたが、大切にしなくちゃならないな
と思いました。
それにしても
クレープにカキ氷
イノダさんに
おとうふドーナツ♪
うらやましぃ時間です^^
2008/07/23 21:36
青空
さん
くうさん
ありがとう
きっと、こどもたちにとっても
いい機会になるとおもいますよ(^^)
想いに共感してくれて
ありがとう(^^)
うれしいです。うるうる。
青空
2008/07/23 21:21
くう
さん
青空さん
ありがとうございます。
自分としては行きたいなあと思っているけど、迷ってました。普段はなかなか行けないし、子どもたちにもいい機会ですよね。
青空さんの想いにはとても共感します。
人と人
人と情報
人と地域をつむぐこと
青空さん、つむいでます。青空さんのおかげで本当にたくさんの方に出会うことができました。
感謝。感謝です。
2008/07/23 07:08
青空
さん
イアンさん
おはようございます
だれがなんといおうと・・・
わが道をいくってとこ、確かにあります
時として
まわりの方に迷惑をおかけしたことが
あったとおもいます
反省しています
いろんな経験が
いまの自分の財産だとおもっています
つらかったことや、悲しかったこと
すべて、わたしの財産になっています
感謝しています
いろんな経験を
これからの人生にいかしていきたいと
おもっています
地域の財産は「人」だとおもっています
地域の人たちの力を
地域で活かしていくしくみづくりが
これからのまちづくりには、大切だと考えています
人と人とがつながり
ともに、まちを創っていけるような
活動をしていきたいとおもっています
父親の介護を経験し
あたり前の毎日が、とても尊いときづきました。
そして、
手足が不自由になり
どんどん社会からはなれていった
父親の姿をみていて・・・
人は、人とつながることで
人間らしい生き方ができるのだと学びました。
ですので
ずっと、以前からおなじことをいっていますが・・・
人と人
人と情報
人と地域をつむぐこと
それが、わたしの使命だとおもっています
これからも、ご指導よろしくお願いします
青空
2008/07/23 06:53
青空
さん
くうさん
おはようさんです
お父さんの十三回忌があるんですね。
そっか・・・新潟かぁ~
しかも、平日だし
学校を休ませてというと
たしかに、なやむね・・・
でも・・・
大切なお母さんのお父さんだもん
こどもたちは
おじいちゃんがねむっているところに
いきたいんじゃないかな・・・
そして、おじいちゃんの話を
ききたいとおもっているんじゃないかな
うまくいえないけど・・・
たくさんの大人と接することや
いろんな経験が・・・
いまの子どもたちには
なりより大切なことのような気がします
ごめんね・・・
えらそうで・・・
お墓で手をあわしながら
お父さんと話をしてきたらどうかな・・・
こどもたちにとっても
なによりの思い出になるような気がします
2008/07/23 06:35
青空
さん
patariroさん
おはようございます
円山公園の上にお墓があるので
いつも、かえりに円山公園を散歩してかえります
わたしが子どものころから、そうでした。
ですので、娘たちが
自分の子どものころとおなじように
はとと遊んだり、池をのぞきこんでいる様子を
みていると・・・
なんだか、しあわせだな・・・って感じます
娘たちも中学生になって
最近、やりにくいな~とおもうことが
ふえてきて、まいっていたのですが・・・
お墓参りにいくよといったら
素直についてきたので
まだ、かわいいところがあるんだな・・・
2008/07/22 11:24
イアン
さん
青空さんはいい子(娘)です。時として、やや強引で気の強いところが見えるけど、根は優しいんですよね。
お母さんと一緒に子や孫が会いに行かれて、お父さんは喜んでおられるでしょう。
‘千の風’・・・何時も身近に感じているのも勿論大切だけど、折々のお墓参りは凝縮したかたちで故人を偲べますからね。
2008/07/22 01:14
くう
さん
うちは実家の父の十三回忌が今年あるんですけど、お墓が新潟で、しかも平日なんですよ。なんで~?と思うけど、できたら行きたいけど、子どもたち学校休んでもらうか悩むところです。
さらに以前のコメントを見る
2008/07/21 23:23
patariro
さん
お墓参り、大切ですよね。
私はしばらく実家に帰ってないので、8月に帰ってお墓参りしようかなあと思いました。
父母は健在ですが、祖父母やお世話になった庵主さまのことが思い出されました。
ありがとうございました。
2008/07/21 22:01
青空
さん
みやちゃん
写真みて、え?子ども4人もいるん?っておもった
えへっ★
両端のでっかいのが、うちの娘たちで
まんなかの2人は、妹のこどもたちです
妹も宇治にすんでいるので
ずっと4人兄弟みたいに
そだってます
お墓参りをしながら
おばあちゃんが、親戚のことやら
昔話をいろいろとしてくれている様子を
ほほえましくおもいながら
みていました。
こんな時間を大切にしなきゃって
あらためて、おもいました
青空
2008/07/21 21:50
みやちん
さん
お墓参りかぁ~・・・
家族みんな元気に過ごせてる報告と感謝の気持ちは大切!
子供たちにとっても良い事ですよね~(^^*)
うちもお盆に行きます。
ご挨拶したら気持ちが、ほっこりしますよね。
2008/07/21 21:16
青空
さん
いのBOOさん
おひさしぶりです
そうですね
お墓まいりをすると、なんだか気持ちがすっきりしますね~
いのBOOさんは
ちゃんとお墓まいりをされてるんですね
えらいなぁ~
お盆もお仕事でお忙しいのですね
あつい毎日ですので
お体を大切になさってくださいね
青空
2008/07/21 21:01
青空
さん
himeさん
こんばんは
明日もあつくなりそうですね
子どもたちは、お墓に水をかけながら
自分の顔にも、かけてました(^^)
月の光さんのラッピング展を
娘たちといっしょにみにいくつもりです
こんどの休みにでも、いこうかなとおもっています
青空
2008/07/21 20:44
いのBOO
さん
お墓参りをするとなんかすっきりしませんか?
私は、この家のお墓は、家から、近いので、月に一回13日(母と祖母の命日、17日が義父の命日)頃に行っています。
さっき、義父の実家から電話があり、8月3日は、飯岡の墓参りです。
一応、祖母や祖父、叔父の墓参りは、お正月、お彼岸、お盆の4回ぐらいしか行ってませんが。
お盆は、忙しいぞーーー!
仕事も休みじゃないし。
2008/07/21 20:23
hime
さん
おじいちゃん、きっとうるうるしてたと思いますよ!
大好きだった思い出の場所で、みんなでおじいちゃんの思い出話してあげて青空さんの暖かさ感じます。
私も明日、主人と休みが重なったのでお墓参り行きます。
2008/07/21 20:08
青空
さん
きむきむさん
こんばんは
早速、コメントありがとうございます
イノダと大丸と錦市場は
おじいちゃんが大好きだったところなんです
家族で、おじいちゃんの思い出ばなしをしながら
すごした一日でした
おじいちゃん
くしゃみばかりしてたとおもいます(^^)
青空
2008/07/21 19:54
きむきむ
さん
ご先祖様が目を細めて喜んでおられます きっと
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<ばばぴょん先生★コ...
いむいむさんから...>>
■プロフィール
青空さん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月21日 ]のブログは、
2007年
じじさまと演奏会へ
(10)
(
青空
)
■最近のファイル
宇治橋通りに…
宇治橋通りに…
[
全て
]
■最近のコメント
09月29日
朝9時から♪FMうじにまあさん、ろくさん…
(丰胸产品粉嫩公主酒酿蛋正品)
10月25日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
青空
)
10月25日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
青空
)
10月25日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
みやちん
)
10月25日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
Cardinal
)
10月25日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
青空
)
10月25日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
青空
)
10月24日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
青空
)
10月24日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
青空
)
10月24日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(
ろく
)
■最近の書き込み
10月24日
宇治橋通りにぎわいフェスタ開催です(^^…
(48)
(
青空
)
10月12日
まごころがとどきますように♪
(9)
(
青空
)
10月03日
ぼちぼち・・・やっていきます
(17)
(
青空
)
09月22日
まちづくりシンポジウムを開催します
(0)
(
青空
)
09月09日
いっしょにラッピング~♪しませんか?
(11)
(
青空
)
09月07日
みやちんの「以心伝心で聞いてみ~や」に出…
(16)
(
青空
)
09月04日
いっしょに手づくりしませんか?
(2)
(
青空
)
08月13日
一日もはやく、被災地に笑顔がもどりますよ…
(10)
(
青空
)
08月10日
いよいよ宇治川花火大会のライブ中継はじま…
(20)
(
青空
)
08月09日
花火大会の思い出を投稿してください♪
(8)
(
青空
)
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]