korochanさん
数字自体はお好みではないと思いますよ。
富士山がお好みで、その日本で一番高い山の標高が3,776米というだけ。私の書き方が悪かったようですね。ゴメンナサイ。
何故富士山がお好みなのか私にはよく判りません。
コニーデ式火山で、その曲線が優美だとは思いますが、ノッペラボーで山としての格好はあまり良くない。富士山より格好がよくてそれだけで様になる山は槍や穂高など、国内にも沢山あると思います。
何かいい前景を持ってくればいい対比になることもあるようですね。かたちが単純でデフォルメし易い(デフォルメしても富士山とすぐに判る)ので、昔から沢山絵に描かれており、日本人の頭の中に染みついているのでしょうね。
目立ちやすいので遠方から大きな山や海の向こうに小さく添景として見える時は、私も懐かしい思いはしますね。写真は結構撮っています。
フジヤマとサクラとゲイシャを並べて日本的なものとして囃すには向いているのかも。













