1,195万kW/1,790万kW (09/27 07:55)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=721247
2010年07月15日(木) 
昨日はMLB(アメリカ)オールスターの実況
が面白くて、ブログはお休み。

アメリカの野球オールスターは試合は1日のみ。
前の日にホームラン競争がある。

試合に勝利したリーグにワールドシリーズのホ
ーム権利が生じる。
これは3年前からの取り決めですが、ホームは
有利に決まっているので試合が競るようになる。

日本のプロ野球も顔見世興業はそろそろ変える
時期です。野球好きの私が近年は見ないのです
から。変革しないと大相撲になってしまうぞ!

さて、この13年間、引き分け挟んで12連敗
のナショナル。
昨日の監督は日本で活躍したマニエル。
昨年も負けているので赤鬼が勝利に燃える。
選手も頑張り、結果はナショナルの勝ち。

イチローはアメリカンの1番打者。
10年連続選出は凄い。
あのAロッド(ヤンキース)で13回目。
投手の凄い選手でも3回とか初とかがゴロゴロ。
昨日のイチローは最初の守備で見せる。
また、紹介の時も凄い声援でした。

神奈川では1昨日に4-4で15回終了再試合の
藤沢西VS川崎市立橘
昨日また9回戦い1点差の4-3で藤沢西が勝つ。
素晴らしい選手達です。

最近の公立は、川崎北とこの藤沢北ともう1校が
強い。

昨日は保土ヶ谷球場でノーシードの横浜が1回戦
勝利して藤沢翔陵と戦う。
翔陵の監督さんはプロ出身で頑張って教員となる。
何かが違ってきているのは、善行の校庭での練習
風景をチラリと見たが分かる。

さて横浜は何時もの強豪校時代の試合をした。
繋いで走る・・結局は大差で勝利。
6番打者(背番号5)が我が家隣接の円蔵中の出。
そこで、地域がらみでの応援となる。

我が娘の同級だった森大樹投手(桐光)もそろそ
ろ登場かな。

強豪校が多い神奈川ですので先が読めない。
前の一つに全力を注ぐしかないな。がんばれ~。

膝の不調もまだまだも近距離は大丈夫。
しかし45分歩きの歯医者さんには未だ無理だ。

お陰で、明日の盛岡での集会には行けない。

今日は給料日。なんとかなる。
しかし、
来月の火の車を如何対処するか。
円高は88円台のまま、株も昨日ちょい上げも今
日は下げ。
何かを処分の時期だな~。

倹約・倹約・・・
IMFが日本は税金上げを早急にしないと駄目・
余計なお世話だ!
こんなに倹約?しても遊ぶ金が無い・・・。

私は我慢?でカミサンにだけ里に帰ってもらうかな。

日本列島車で走りたいが・・・

画像:明るい空と海にしましょう。(8月14日)
12時45分青空クツキリに変わる。
26,3℃ 湿度も下がる。陽射しも出た!
海だ~


閲覧数1,026 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/07/15 13:22
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/07/22 12:57
    余りの暑さ続き・・膝にはこの暑さは悪くない
    ようです。

    仕事場ではエアコンまだ使わず(今日は25℃)
    が良いようです。
    半ズボン着用で上はランニング。

    このランニングは競技用でやや腹ボテになりかかり
    ひっかかり?気味になる。
    腹回りが年相応になろうとしている。

    神奈川の試合は予備日も使わず順調に消化。
    今日の4回戦でベスト16が出揃います。
    シード校もかなり負けた。
    ノーシードの横浜が底力を見せ始めて不気味な存在。

    全く予想が付かない神奈川です。
    次項有
  • 2010/07/16 19:55
    野球はオールスターや甲子園予選で盛り上がってますねぇ。
    そちらもでしょうが、京都は雨のおかげで3日間試合が遅れています。球場のやりくりも大変そうです。

    相撲は放送されませんが、あまり困っていません。
    衛星放送はないため、幕下以下の勝負をみないから困ってないのかなぁ・・・

    素晴らしい海~
    いよいよ夏ですね。
    お膝が早くよくなりますように!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み