1,399万kW/1,813万kW (09/27 10:00)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1050358
2013年07月27日(土) 
   18日間の病院暮らしを終えました。お茶っ人再開です。

   救急車で担ぎ込まれた状態からは呼吸機能は大幅に回復しましたが、月初めの状態に迄は戻っていません。これから呼吸機能のリハビリを頑張って、24日前の状態、さらには1年以上前の状態に戻りたいものです。

閲覧数1,494 カテゴリ日記 コメント18 投稿日時2013/07/27 21:40
公開範囲外部公開
コメント(18)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2013/07/27 23:07
    鉛筆コッチさん
    kata0133さん

    有り難うございます。

    私の日記を待ってくださる方がいがおられると嬉しいです。

    しかし、あまり丁寧に読まないでくださいね。アラがバレてしまいそうです。
    次項有
  • 2013/07/27 23:11
    鉛筆コッチさん
    イアンさん

    有り難うございます。

    「取敢えずは6ヵ月まえの状態に戻」る…と云うと医者は「無理無理」…と云うでしょうが、どうでしょうかね。
    次項有
  • 2013/07/27 23:18
    鉛筆コッチさん
    CONTAXさん

       有り難うございます。

       真夏日第一段階は、空調の効いた病院で過ごしながらTVで世の中は大変だなあと傍観していました。

       本ちゃんは家で頑張らなくてはね。

        CONTAXさんもお体にご留意ください。平均年齢を過ぎても油断されぬよう。
    次項有
  • 2013/07/28 06:24
    アトさん
    ようやく復帰されて良かったですね。

    肺機能には暑さが関係すると聞きましたので、来月にも予想されている酷暑を快適に過ごされるようご自愛下さい。

    今年はコバイケイソウの当たり年とかで是非、見物に行きたいと思っているのですが本格的な梅雨明けが遅れていますね。開花のピークを逃してしまいそうです。
    次項有
  • 2013/07/28 08:18
    ろくさん
    コッチさん、ご退院おめでとうございます。
    まだまだ暑い日が続きます。
    くれぐれもお大事になさってください。
    次項有
  • 2013/07/28 08:37
    コッチさん、よかったですね。
    病院は長く居るとホントに病人になってしまいますね。

    病は気からとも云いますが、いつも前向きのコッチさんのこと
    六か月前の状態に戻られると思いますよ。きっと。
    お大事になさってください。
    次項有
  • 2013/07/28 09:20
    コッチさん

    ご退院、復帰安心いたしました。
    また、日記の方楽しみにしております。
    年中でももっとも暑い時期に向かいますので一層お大事にされて下さい。
    次項有
  • 2013/07/28 09:46
    鉛筆コッチさん
    アトさん

    利尻・礼文は結局キャンセルせざるを得ませんでした。フラワーロードが残念です。もし行っていてもどこまで歩けたかは疑問ですが。

    来年はもう無理でしょうね。
    次項有
  • 2013/07/28 09:49
    鉛筆コッチさん
    ろくさん

    有り難うございます。今年は(今年も?)電気量の節約を考えずに空調を効かせて過ごす積もりです。
    次項有
  • 2013/07/28 09:55
    鉛筆コッチさん
    エゴコロさん

    有り難うございます。

    病院では点滴用架台に酸素ボンベを乗せて、病棟の廊下を行ったり来たりしていました。

    後半はリハビリ指導を受けに行きました。

    今日から家でリハビリ開始です。
    次項有
  • 2013/07/28 09:58
    鉛筆コッチさん
    テッシーさん

    有り難うございます。

    静岡は多分京阪神より夏の気温が低いようで、地の利を得て頑張ります。
    次項有
  • 2013/07/30 22:45
    退院おめでとうございます。

    リハビリ頑張られてるんですね。
    呼吸法でしょうか?
    コッチさんならきっと上手くされることでしょう。
    応援してます!!
    次項有
  • 2013/07/31 09:49
    鉛筆コッチさん
    よっちゃんさん

    有り難うございます。

    リハビリは呼吸法、運動、ウオーキング等制限なしです。精神的な方法も有り得るかしら…と考えたりもしています。

    お母様の場合の有効な方法がもしあったのなら、ご教授ください。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み