1,457万kW/1,692万kW (10/13 13:00)
86%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1198450
2018年02月25日(日) 
今年も春間近の土曜日の午後のひと時、中央公民館集会室で
宇治シティフィルハーモニーによる「春を呼ぶサタディーコンサート」がありました。
演奏者は団員50名とママさんブラスの方3名、観客は80名という
宮廷演奏会並みの贅沢な演奏会でした。
お腹の底まで響くドラムの音、すぐ隣で演奏、まるで自分が弾いているような気分になるバイオリン、狭い集会室での演奏はいやでも音楽の世界へ引き込んでくれます。指揮者の脇坂さんの軽妙で奥深いトークも楽しませてくれました。
今日のプログラムは
1.円舞曲「春の声」ヨハンシュトラウス
2.The first day of Spring リロイ・アンダーソン
3.シンコペーテッド・クロック リロイ・アンダーソン
4.おもちゃの兵隊の観兵式 レオン・イエッセル
5.歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 エンゲルベルト・フンパー   ディンク
6.喜歌劇「天国と地獄」序曲 ジャック・オッフェンバック
 でした。

閲覧数2,059 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/02/25 12:30
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ニーハオさん
[一言]
一生勉強一生青春
■この日はどんな日
ほかの[ 02月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み