トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,471万kW/1,725万kW (10/13 15:25)
85%
びーろっどのブログ
■バックナンバー
2025年10月
(0)
2025年09月
(0)
2025年08月
(0)
2025年07月
(0)
2025年06月
(0)
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(0)
2025年02月
(0)
2025年01月
(0)
2024年12月 >> 2006年11月
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(0)
2013年05月
(0)
2013年04月
(0)
2013年03月
(0)
2013年02月
(0)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(0)
2012年08月
(0)
2012年07月
(0)
2012年06月
(0)
2012年05月
(0)
2012年04月
(0)
2012年03月
(0)
2012年02月
(0)
2012年01月
(0)
2011年12月
(0)
2011年11月
(0)
2011年10月
(0)
2011年09月
(0)
2011年08月
(0)
2011年07月
(0)
2011年06月
(0)
2011年05月
(0)
2011年04月
(0)
2011年03月
(0)
2011年02月
(0)
2011年01月
(0)
2010年12月
(0)
2010年11月
(0)
2010年10月
(0)
2010年09月
(0)
2010年08月
(0)
2010年07月
(0)
2010年06月
(0)
2010年05月
(0)
2010年04月
(0)
2010年03月
(0)
2010年02月
(0)
2010年01月
(0)
2009年12月
(0)
2009年11月
(0)
2009年10月
(0)
2009年09月
(0)
2009年08月
(0)
2009年07月
(0)
2009年06月
(0)
2009年05月
(0)
2009年04月
(0)
2009年03月
(0)
2009年02月
(0)
2009年01月
(0)
2008年12月
(0)
2008年11月
(2)
2008年10月
(2)
2008年09月
(3)
2008年08月
(4)
2008年07月
(5)
2008年06月
(3)
2008年05月
(6)
2008年04月
(3)
2008年03月
(2)
2008年02月
(2)
2008年01月
(5)
2007年12月
(3)
2007年11月
(2)
2007年10月
(4)
2007年09月
(4)
2007年08月
(4)
2007年07月
(4)
2007年06月
(3)
2007年05月
(10)
2007年04月
(11)
2007年03月
(1)
2007年02月
(0)
2007年01月
(0)
2006年12月
(0)
2006年11月
(0)
■カテゴリ
全て(83)
日記(83)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=140952
<<金魚すくい・・など
オヒサです^^;>>
恥ずかしながら・・・
2007年06月14日(木)
チョッと凝ってます。
この曲もいいけど「一粒の涙」が好きかな
閲覧数
1,083
カテゴリ
日記
コメント
27
投稿日時
2007/06/14 10:08
公開範囲
外部公開
コメント(27)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
これより以前のコメントを見る
2007/06/14 10:52
ユーユープー太郎
さん
”振り向かないで?”聞かせてもらいました。
なんだか懐かしい思いがしました。
自分も今車のCDでテレサテンばかり聞いています。
2007/06/14 10:54
うき
さん
シモンズ☆
♪恋人もいな~いのに~♪透き通ったきれいな声でしたね!「ふりむかないで」・・何度も聴いていたいです~ありがとう~☆
2007/06/14 12:54
うさきょん
さん
かたっぽのおねえさん、ずっとうたっておられますね。一度見たことあります。
2007/06/14 17:08
健
さん
Bさん
なつかしいのを、ありがとう。ここではやっぱり荒木一郎やな。私の青春時代のヒーローやった。しょうもない女性のことで業界からほされて・・。あたりまえやけど、それにしてもあれ以来40年間ほされっぱなし。ちょっと長がすぎる。私にしたら青春時代の大事なものをなくした思いはあるね。
2007/06/14 23:44
びーろっど
さん
1971年ですからかなり懐かしいです、作曲が谷村新二ってのもいいですね^^ このチョッとまえのフォークは結構理屈ぽかったのですが、この辺りの曲はその反作用かノー天気きわまりないです、それがまた妙にいいんですが・・^^
昨日でしたか加藤登紀子が団塊の世代も新しい曲に馴染んで欲しい、聴いて欲しい・・みたいな事を書いてました、そんな事は分ってるんですけど、悲しいかな感性がついていかない・・それが現実ってことをお登紀さんも理解していただかないと・・ねぇ^^;
まぁ個人的には音楽から離れるよりかは、何でも楽しめればいいんじゃないですかと思っとるんですが・・あきませんか^^
2007/06/15 00:03
みずたに
さん
い~そ、いそ~、出かけ~ていきま~し~た~。
懐かしいです。
2007/06/15 00:41
びーろっど
さん
うつ健さん・・
荒木一郎よろしいな^^一応ベスト版は押さえてあります。
その昔京都会館でワイルドワンズとジョイントコンサートがあって行きました。本人さんの素行については芳しくないみたいでしたが、曲はムーディで好きでした。
機会があれば一回きかせてください^^
♪空に~星が~♪でもなんでもいいですよ^^
2007/06/15 07:37
健
さん
今でも覚えてる。昔 志賀高原にスキー行って丸池のロッジでジューク・ボックスにお金入れて荒木一郎きいた。ちょとハイカラな気分になってウキウキしてた。今はパソコンでこんなして動画と音楽出てくる。
もうついていけへんわ。ジューク・ボックスなつかしいぁ。50代は知ってるか?45から下は知らんやろ~~~。
2007/06/15 08:38
うさきょん
さん
きゃーうつ健さん、志賀高原にスキーに??
私も志賀高原っ子だったんですよ。
丸池といえば、丸池観光ホテルの中華美味しかったです。
私はもっぱら奥志賀高原でしたけど・・・
あとは蓮池かな~
すんません、ビー様の日記でした・・・
2007/06/15 10:00
びーろっど
さん
うつ健さん
ジュークボックスね^^
大阪の北新地の"とある"バーにはまだあります、入ってる曲も昔のまま^^・・
因みにジンライムをマグカップで呑む・・それがその店の流儀です。(有名です)
2007/06/15 10:09
びーろっど
さん
うさきょんさん
全然かまわんです、お好きになさってください。
スキーは全然ダメなんで寄れませんが^^;
言われてる中華とはちがいますが、一時期「中華料理症候群」ちゃうか・・って言われるぐらい食べました、今もその兆候はあります(これは科学調味料つかってる中華のことを差すんです^^;)
2007/06/15 10:30
うき
さん
みなさん
>ワイルドワンズ・・荒木一郎・・ジューク・ボックス・・ジンライム
懐かしいモノがどんどん出てきますね~☆
ワイルドワンズがデビューした頃、目黒のパークレーン(当時はボーリング場)ではじめて見ました・・すぐ近くで。みんな楽器を抱えていました。上田くんはその頃からオシャベリでした・・カッコ良かった!
2007/06/15 11:12
青馬(セイマ)
さん
B-RODさん
面白い物を拝見しました。ありがとう。曲も懐かしいけれど楽しいオン・ボードですネ。
欲張りな依頼ですがこのシリーズをまたお願いします。楽しみにしています。青馬
2007/06/15 12:39
びーろっど
さん
うきさん
上田くん(愛称きっちゃん)お好きですか?おっしゃるようにおしゃべりは抜群におもしろいですね私も大好きです・・
年に一回京都のとある店でライブします(大体参加してます)今年も来るはずですからスケジュールが分り次第お知らせしますわ^^
2007/06/15 12:53
健
さん
Bさん
かなわんなぁ。なんでそんな今時 ジューク・ボックス
ある店知ってるの。いっぺん行ってみたいな。
ひょとして昔はキラキラかがやいてた店やったけど、
今はボロボロになって涙が出るよなわびしい店ちがうやろなぁ!
2007/06/15 13:45
びーろっど
さん
青馬(セイマ)さん、お久しぶりです。
当時の動画が見られるっていいですね・・You Tubeに感謝感謝です^^
また機会があればUPします。です^^
2007/06/15 14:14
びーろっど
さん
うつ健さん
>今はボロボロになって涙が出るよなわびしい店ちがうやろなぁ!
えっへへ^^期待を裏切って申し訳ないですが、そこの店は古びてますが、それはむしろ渋い・・って感じかな^^なんせ北新地ですから客層は悪くないです。クラブのおねえさんとの待ち合わせに茶店(さてん)ではヤボでしょ^^そんな時に・・バッチリの店です。
或いは帰宅前にもう一杯、ジンライムでもひっかけて・・
という訳で"雰囲気のある店"が妥当な表現かな^^
おしゃれなこのびーが言うんですから間違いないです(どこがおしゃれじゃ^^;)
場所:新地本通り一本北側御堂筋に近い・・名前忘れました、でもジンライムで有名な店って聞いたらその辺りの人でしたら知ってると思いますよ^^(まだあれば、ですが)
2007/06/15 23:57
よねはる
さん
振り向かないで、癒しの曲ですね。
ゴルフレッスンもとても役に立ちました。有難うございました。YouTubeはすごい!
2007/06/16 10:24
びーろっど
さん
よねはるさん、ご無沙汰しております。
遠くカナダから覗きにきていただいて恐縮です持っていたシモンズのテープが見当たらなくて、YouTubeで検索したらこんなんがあったんでUPしてしまいました
右の女性(田中ユミ)のカメラ目線が若干気になりますが、ご容赦ください・・です
2007/06/16 21:23
スタンレー
さん
♪恋人もいないのに・・・は、ギリギリ知っています。1971年かぁ。でぇ、やっぱり、バラの花束を抱いて出かけるのは、多分何か治療を受けるべきかと・・・いまふと思いました。シモンズって指紋図?
映像と音声のずれてますね、この動画は。
白い色は恋人の色の微妙な日本語が好きです。
2007/06/17 01:01
びーろっど
さん
スタちゃん元気にしてますか?
来てくれてサンキューです。
>シモンズって指紋図?
SIMON→サイモン(&ガーファンクル)ローマ字読みするとシモン・・でシモンズです^^
>♪恋人もいないのに・・・
これは(確か)一番ヒットした曲でしたね、これも勿論いいです。この曲を聴いてて思うのですが、このコンビの良いところは乙女チックなところかなと思ったりしてるのです。
書きながらそれって「秋葉系の感覚やん」て思ってしまいました(あ~あ、オレっておぞましぃ)^^;
豆知識
タエちゃん(左の人)後藤次利の餌食になって捨てられて・・かわいそうやったなぁ。
後藤次利(サディスティックミカバンド)は音楽の才能も凄いですが、小指関係も凄いです^^;
2007/06/17 10:07
うき
さん
おはようございます。
>♪恋人もいないのに・・・
やはり、私はこれが一番好きですね~。
>シモンズ
わたし、相当ながい間、シモンズはかき(柿)の複数形だと思い込んで、かわいい柿みたいな女の子が二人と思って聴いていました・・柿はPersimmon でした!
またハジをサラシテしまいました・・・(^_^)
STPAさん、お久しぶりです!!
2007/06/17 12:49
びーろっど
さん
うきさん・・
>柿はPersimmon でした!
そうそう、そういう思い込みって結構ありますね^^もうしっかり信じこんでいますから、何かの機会でばったり出くわさない限り記憶が訂正されない・・まぁ今回のようなのは大したことではないですけど。むしろ可愛いモンです^^
※「一期一会」を朝礼で「いっきいっかい」と読んだのがいました、しかも2回・・おそらく今も「いっきいっかい」とおもってるでしょう、或いはトムハンクスの映画で気づいたかな・・もしその時に気づいたのなら気持ちはもんでしょうね^^
2007/06/17 14:15
うき
さん
>トム・ハンクスの「一期一会」
あの映画も、ちょっと奇想天外なところもありましたが面白かったですね!時代背景に、反戦運動や反戦歌を歌っていたジョーン・バエズなどの話も出てきたり・ヒッピーなど・・・懐かしい場面もたくさんありましたね!本も読みましたが、映画のほうが面白かったです(^_^)
2007/06/17 15:04
スタンレー
さん
>※「一期一会」を朝礼で「いっきいっかい」
有名な読み間違いに話に
【いちにちじゅうやまみち】by某フジテレビアナウンサーがありますなぁ・・・
2007/06/17 16:03
びーろっど
さん
うきさん
しかし原作まで読まれましたか・・やはり理解度が違いますよね。(おお、文学○女か^^)
そういう努力をしない男ですから、二回も見てるのにすぐに忘れてしまうんでしょうな・・パッと思い出すのはニコニコマークと海老と卓球・・ですもの^^;
2007/06/17 16:22
びーろっど
さん
スタちゃん、どもども・・
旧中山道【いちにちじゅうやまみち】
【きゅうちゅうさんどう】というのもあったハズですが^^;
アナウンサーもやってくれますな、局問わずで^^;
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<金魚すくい・・など
オヒサです^^;>>
■プロフィール
びーろっどさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
[
全て
]
■最近のコメント
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
うさきょん
)
11月26日
タマが命
(
南十字
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月25日
タマが命
(
まあねっと
)
11月25日
タマが命
(
はるみ58
)
11月25日
タマが命
(
うき
)
■最近の書き込み
11月25日
タマが命
(14)
(
びーろっど
)
11月19日
ふるえて眠れ
(21)
(
びーろっど
)
10月30日
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
(16)
(
びーろっど
)
10月11日
一挙に4人も、でこの人の扱いは・・・
(4)
(
びーろっど
)
09月25日
8㎜×4㎜
(29)
(
びーろっど
)
09月15日
モニターに選ばれやすいです・・・。
(9)
(
びーろっど
)
09月03日
サラ時代の知人です、よろしくです。
(9)
(
びーろっど
)
08月31日
打ち合わせは大事^^
(21)
(
びーろっど
)
08月22日
女性の活躍が目立った五輪・・・まだ終って…
(6)
(
びーろっど
)
08月04日
ドーナッツ・キューを食らう、いや使う^^
(19)
(
びーろっど
)
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]