トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,471万kW/1,725万kW (10/13 15:25)
85%
びーろっどのブログ
■バックナンバー
2025年10月
(0)
2025年09月
(0)
2025年08月
(0)
2025年07月
(0)
2025年06月
(0)
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(0)
2025年02月
(0)
2025年01月
(0)
2024年12月 >> 2006年11月
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(0)
2013年05月
(0)
2013年04月
(0)
2013年03月
(0)
2013年02月
(0)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(0)
2012年08月
(0)
2012年07月
(0)
2012年06月
(0)
2012年05月
(0)
2012年04月
(0)
2012年03月
(0)
2012年02月
(0)
2012年01月
(0)
2011年12月
(0)
2011年11月
(0)
2011年10月
(0)
2011年09月
(0)
2011年08月
(0)
2011年07月
(0)
2011年06月
(0)
2011年05月
(0)
2011年04月
(0)
2011年03月
(0)
2011年02月
(0)
2011年01月
(0)
2010年12月
(0)
2010年11月
(0)
2010年10月
(0)
2010年09月
(0)
2010年08月
(0)
2010年07月
(0)
2010年06月
(0)
2010年05月
(0)
2010年04月
(0)
2010年03月
(0)
2010年02月
(0)
2010年01月
(0)
2009年12月
(0)
2009年11月
(0)
2009年10月
(0)
2009年09月
(0)
2009年08月
(0)
2009年07月
(0)
2009年06月
(0)
2009年05月
(0)
2009年04月
(0)
2009年03月
(0)
2009年02月
(0)
2009年01月
(0)
2008年12月
(0)
2008年11月
(2)
2008年10月
(2)
2008年09月
(3)
2008年08月
(4)
2008年07月
(5)
2008年06月
(3)
2008年05月
(6)
2008年04月
(3)
2008年03月
(2)
2008年02月
(2)
2008年01月
(5)
2007年12月
(3)
2007年11月
(2)
2007年10月
(4)
2007年09月
(4)
2007年08月
(4)
2007年07月
(4)
2007年06月
(3)
2007年05月
(10)
2007年04月
(11)
2007年03月
(1)
2007年02月
(0)
2007年01月
(0)
2006年12月
(0)
2006年11月
(0)
■カテゴリ
全て(83)
日記(83)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=377081
<<priority
梅雨の定番『悲し...>>
メダカが卵を産みました^^
2008年06月15日(日)
メダカが卵を産んで稚魚(まだプランクトン)になりました。
水草に卵が付いていないか・・ずっと監視(^^;)していたので見つけたときは思わずニンマリ
これを想定して予め別の容器を用意をしておいた甲斐があった^^
今は5ミリぐらいの大きさ・・・まだメダカなんて言えるレベルではなくプランクトンそのもの。
市販のエサを更に細かく砕いてやっている・・・
いつになったらメダカになるんでしょうな^^
成魚用水槽(火鉢) 卵(稚魚)用水槽
他所様で刺激されて日記をアップしました^^
○○さん、申し訳ないです。
閲覧数
874
カテゴリ
日記
コメント
12
投稿日時
2008/06/15 18:15
公開範囲
外部公開
コメント(12)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
これより以前のコメントを見る
2008/06/15 20:06
【とっちゃん】
さん
いやぁ~うらやましいですわ
2008/06/15 22:32
式部
さん
はじめまして・・・でしたよね(^^ゞ
めだかを室内の水槽で飼っているのですが、毎年春には屋外用の鉢に引越しさせて、沢山の稚魚が生まれましたが、今年はまだ外に出していないせいか、一匹も卵が孵りません。
明日お天気がよければ、早速外に出してみます。
人間の子供と同じく、めだかもモヤシッ子では駄目なようですね。
2008/06/15 22:58
みずたに
さん
昔、めだかも飼ってました。かわいいですよね。
我が家は、いまは、ドジョウだけです。
2008/06/16 01:01
びーろっど
さん
とっちゃんさん、でへへです^^
やっぱりお日さんに当てないとアカンみたいですわ、水温が低いと産卵しないみたいです。
それと見逃してると孵っていても成魚に食べられるようです。健闘を祈ります(^^ゞ
2008/06/16 01:10
びーろっど
さん
式部さん、はじめまして。(やと思います)
そうですね、太陽に当ててそれなりの環境を作ってあげてください。
当方のはまだプランクトンでメダカになってもらわないと、ホントはえらそうな事は言えません。でもちょい嬉しいですね(^_-)-☆
2008/06/16 01:19
びーろっど
さん
みずたにさん、こんばんは。
「どじょうを飼う」は頭になかったですね、カミさんが知り合いからメダカを数匹貰ってきたのがきっかけでした。
それに買い足しをして、産卵の可能性をアップさせました
人影を感じたら逃げていたのが、今は寄ってきます。
『愛いな奴よのう』ですわ^^
2008/06/16 07:57
【とっちゃん】
さん
お日さんに当てないとダメなんですか?
だから外でほったからしの水槽は繁殖出来るのかなぁ?
2008/06/16 09:41
びーろっど
さん
とっちゃんさん、おはようございます。
魚ですから"光合成"は関係ないでしょうが、水温にはかなり影響してきますね。その関係だと思いますけど・・・(昼夜のメリハリも関係してるのかは?です)
うちは外で飼っていますから、今の時期なら数時間はお日さんに当ってます。
これからは日差しが強くなり水温が上がりすぎるのが心配で、スダレを鉢の上に架けるつもりをしています。
産卵のシーズンで今からでも遅くないと思いますので、お日さんに当ててあげてみてください。きっと産卵すると思いますよ^^
2008/06/17 15:13
式部
さん
びーろっどさん、めだかの成長の発表、時々お願いします。
我家の“黒メダカ”外の鉢へ引越ししてもらいました。
4月には、20匹いたのに、19匹に減っていました(>_<)
今から、ホテイアオイを買いに行ってきます。
日中は、すだれをかけ、夜は街灯の明かりが直接入らない所と、気を使います。
稚魚が産まれたら、又ご報告させてもらいます。
とっちゃんも報告してくださいね。
2008/06/17 17:54
びーろっど
さん
式部さん、こんにちは。
“黒メダカ”とはリッチですね、ウチは"ヒメダカ"で11匹おります。19匹もいたら卵を産みたくるのと違いますか?^^
ホテイアオイ3株を使い回しをしています。今日もローテーションしました、直ぐに卵を産むんで毎日根もとのチェックはかかせないです^^;
全ての水草に卵が付いてるという状況の時は、少ないのを手で採って卵用水槽に入れてます。卵の付いてないのを成魚用水槽に・・・当たり前ですね^^;
この日記をアップしてからもまた増えましたよ、いまは稚魚もかなりの数になり、元気に泳ぎ回っています。
稚魚同士で共食いしないか心配です・・・^^;
底の小石に麦飯石を足し、足し水も時々は濃縮麦飯石水にしています。こうすると水の濁りが随分とマシですね(^^)
2008/06/18 10:42
式部
さん
びーろっどさん、おはようございます。
黒めだかは、5年ほど前に、夫が気まぐれに、ペットショップで10匹買ってきたのが、繁殖を繰り返し、今に至っています。
毎年100匹以上増え、近所に養子にやりました。
生き物を、私の意見も聞かずに我家へ連れてきては、2・3日で飼育放棄し、私に押し付ける 困った夫を一名飼っています。
結婚して一年後に、双子の娘をプレゼントされたのがそもそもの はじまりでした。(-_-;)
その後、ヒヨコ、チャボ、手乗りインコ・・そして、最後がめだかでした。
めだかの繁殖期には、“ブラインシュリング”をやると沢山産卵すると聞いています。
めだかも大好物のようで、よく食べますねー。
2008/06/18 11:40
びーろっど
さん
式部さん、こんにちは。
カミさんの友達から数匹いただいたのがきっかけです。何の知識も経験もないです。
4匹しかいなかったので、買い足して餌を与えるようになってから「ほんじゃま~、ちゃんと世話しましょう」ということで私が一応飼育主になっております。
冒頭の写真でお分かりだと思いますが、ブクブクなんて気の利いたものはありません。なかば"ほったらかし"です。
ただ見えないと面白くないので、最少の手間で水の濁りを遅くさせる為の手立てはうっています。それが麦飯石関連です(この辺りにずぼらな性格がよう出てます。効果あって今のところ、水の交換したことないです。水をつぎ足してるだけです。その内に水も交換し掃除もせにゃならんようになると思いますけど^^;)
そんなんで餌も市販の"テトラ何がし"を与えてるだけです。稚魚はそれの擦って細かくして与えています。
今日は大量発生したサカマキガイをシコシコ駆除しました^^;
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<priority
梅雨の定番『悲し...>>
■プロフィール
びーろっどさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
[
全て
]
■最近のコメント
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
うさきょん
)
11月26日
タマが命
(
南十字
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月25日
タマが命
(
まあねっと
)
11月25日
タマが命
(
はるみ58
)
11月25日
タマが命
(
うき
)
■最近の書き込み
11月25日
タマが命
(14)
(
びーろっど
)
11月19日
ふるえて眠れ
(21)
(
びーろっど
)
10月30日
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
(16)
(
びーろっど
)
10月11日
一挙に4人も、でこの人の扱いは・・・
(4)
(
びーろっど
)
09月25日
8㎜×4㎜
(29)
(
びーろっど
)
09月15日
モニターに選ばれやすいです・・・。
(9)
(
びーろっど
)
09月03日
サラ時代の知人です、よろしくです。
(9)
(
びーろっど
)
08月31日
打ち合わせは大事^^
(21)
(
びーろっど
)
08月22日
女性の活躍が目立った五輪・・・まだ終って…
(6)
(
びーろっど
)
08月04日
ドーナッツ・キューを食らう、いや使う^^
(19)
(
びーろっど
)
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]