1,482万kW/2,233万kW (09/26 22:10)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=591570
2009年07月13日(月) 
館長さんの進めもあり、太陽ヶ丘で催された、「京都大作戦2009」の視察に行きました。

球場では、夏の高校野球大会京都予選。

凄い、熱気とパワーを感じました。
「湘南の風」盛り上がっていましたねえ。
メジャーバンドは、違いますね。

出店も、バンドグッズだけでなく、
「男前豆腐」

「白い鯛焼き」
「ビール」
など、出ていました。
一番人気は、なんといっても
「カキ氷」
暑かったため、長蛇の列でした。

主催者も、警備員、スタッフを多数そろえ、とても安心感のあるイベントだったと思います。
来年は、文化センターもいっちょかみできないものでしょうか?

閲覧数1,242 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/07/13 23:40
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/07/14 01:46
    patariroさん
    こんなイベントもあったんですね。
    「男前豆腐」おいしいですよね。たま~に買います。
    次項有
  • 2009/07/14 08:04
    月の光さん
    太陽が丘にむかって歩いておられる年代層は20代でしょうか?みなさんスニカーに短パン首にはタオル
    立って声援をおくられるのでしょうね~!
    おばちゃんらしき入場者はおられたのでしょうか?ね!
    次項有
  • 2009/07/14 08:48
    ビッキーさん去年は篝火さんと見に行ったんですが~今年は行けませんでした~
    今年も熱い熱いステージだったんですね♪
    リンドバーグも聞きたかったな♪
    来年は文化センターもかんで下さいね(^o^)/
    次項有
  • 2009/07/14 15:02
    さん
    今年もこのイベントのお手伝いをボランティアでした関係でしばらくあのロックの渦の中にいました。くたびれた。長いこといられんわ。全国から若者が集まってすごいエネルギー。やっぱり若者が社会の中心やねぇ。あのお土産を買うのもすごいパワー。高いTシャツを5枚・10枚と買っていく。わしゃ〇クロの1000円のTシャツやのに。若者よわしの年金よろしく。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み