1,986万kW/2,233万kW (09/26 14:50)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=959436
2012年07月13日(金) 
第65回京都ベートーヴェン研究会特別記念音楽会

2012年7月15日(日)
開演:午後1時半

ベートーヴェンの楽曲の演奏会

お話
「源氏物語とベートーヴェン」

場所:宇治市文化センター小ホール

入場無料です。

http://beethovenkyoto.web.fc2.com/

閲覧数1,374 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/07/13 08:40
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/07/13 15:04
    こ~わさん
    無料♪ いいですね!

    源氏物語とベーとーヴェンの接点? 何でしょうね?
    次項有
  • 2012/07/18 14:56
    >こーわさん

    講演も聴いていたんですが、ベートーヴェンも、光源氏も、明石の君も、末摘花も、音楽に傾倒精通したということが共通項。

    今、思いついたのは、
    この日の音楽会は、滝本裕造先生の80歳のバースデイを祝うための特別公演でした。
    滝本裕造先生は、源氏物語と、ベートーヴェンを研究されている方です。
    滝本先生が、最大の接点ということでしょう。

    ちなみに、この日の演奏は、ベートーヴェン一色でした。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月13日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み