木下大サーカスのチケットをいただいたので、伏見桃山城まで、早速観に行ってきました。
意外にも、初めて観るのです。
ホワイトタイガーのイリュージョンに始まり、曲芸、キリンの芸、像の芸、休憩を挟んで、虎とライオンの芸。
ピエロが、うまく転換をつないでいます。
丸い鉄の檻の中を、3台のバイクがくるくる走り回るのは、迫力ありました。
最後は、おなじみ、空中ブランコ。
いずれも、ムービングライトと、スポットライトで、あおりまくり。
音楽も、それらしく盛り上げていました。
無料券ながら、土日は500円必要、おまけに、サイドの一般席だったので、観にくかったですが、十分楽しめました。
テント内は、暖房が効いていて、暖かくGOODでした。
サーカスは、3月まで続きます。
機会があれば、ご覧ください。