宇治市文化センター事務職員と、宇治市役所の職員さんを対象に、 照明に関する、説明会を開きました。 照明バトン(サス)を、下ろして、 T型コンセント(うちの会館はまだTです) を、見ていただいたり、回路どりなど、どういう道筋で照明が点くかを説明。 安全面からも、C型コンセント取替えの必要を力説。 ユニトラック室の見学。 照明卓の使い方、名称などの説明など。 照明チーフ、頑張りました。 専門的で、どれだけ、わかっていただいたか、難しいですが、 照明さんが、とても大変な仕事をしている事だけは、理解いただけたと思います。 文化センターの照明機材、舞台備品などは、25年物が多く、これから買い替えが必要になってきます。 今までも、その都度その都度、改修工事はおこなっていただいているのは、恵まれていると思います。 これからも、発展のための姿勢を崩さない、関係者のみなさまに、感謝です。 |