明日は家内の定期検診で、富士川を越えて静岡ガンセンターに行きます。 ガンセンターは東電の無計画状態の計画停電の第2ブロックに入っています。 今日は計画された停電を中止したようですが、明日はどうなるか。 ガンセンターは自家発電設備を持っているでしょうから検診は問題ない筈ですが、JRが一部運転中止する気配で、道路の渋滞がどうなるか。また停電だと信号が消えるので 、ぶっ飛ばし屋としては鬱陶しいし、これも渋滞要因です。 交通課のお巡りさんは信号の代わりで忙しいでしょうからネズミ取りはやっていないと思われますが…。 今調べたら、明日の予定が先ほど発表されたようで、第二ブロックは18:30からだとか。遅くまで遊んで帰らなければ、信号の心配は消えたようです。 ヤレヤレ。 |