書き込み数は50件です。 | [ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |
5/7カトリのキッチンでのリンパケアを楽しむ会♪無事開催できました。 簡単なゆるい体操(やさしくふれて揺らしたり深呼吸したり)でカラダがゆるまるのを体感してもらいました。またやってほしいと言われたので、またやります(^-^) リンパケアの前にランチをいただき、終わってからデザートをいただきました。(≧∀≦) ランチとデザートの写真は、今日参加してくれたAさんの写真です。リンパケアの時の写真は、カトリのキッチンのオーナーのかとうさんが撮ってくれたので、かとうさんは写ってないです(^^; 参加のみなさん、ありがとうございました^ - ^ 団長、忙しいのにご … [続きを読む] |
と言っても、この頃は一年中トマトは食べれますね。でも、私は基本的に夏しか食べない。 トマトの自販機が、トマトのハウスの隣にあったので、つい覗いて買ってしまいました。 丸齧りしたら、皮は固めだけど、トマトの味がしっかりして味が濃く、めちゃめちゃ美味しくて感動しました。 ハウスの中は青いトマトがいっぱい生ってました。ほんとは路地栽培がいいんだろうけど、、。 |
4/29琵琶台口のところにある下居(オリイ)神社。 道路からいつも鳥居があるな〜と見ていただけだったけど、折居台の友人宅に行く途中、約束の時刻までまだ時間があったのでちょっと寄ってみることにした。そしたらなんとそこは、とてもとても気持ちの良い、背筋がスッキリと伸びるというか、カラダが軽くなっていつまでもそこにいたくなるような空間でした。実家にあるお墓と似た感覚。 友人にそのことを話すと、「そうなんよ〜、やっぱりわかった?」といたく賛同。その人は短歌を詠むので、額田王の歌碑の謂れなども詳しく教えてくれたり。ただ、今は腰を傷めていて行け … [続きを読む] |
連休中の疲労回復に。。^_^ 簡単ケアなので、日常の隙間時間にできます。 ちょこちょこやってたら疲労を溜め込まなくてすみます。 自分で肩こりや腰痛の改善できます。予防にもなります。 私は膝痛が改善して正座できるようになりました。 美容効果もあるので肌がきれいになったり白髪が減ったり髪が増えたり、シワ、たるみが減ったり、かかとのガサガサがなくなったり、冷え症が改善したり、、、 このような変化は、全身の体液循環が良くなった結果です。 遅すぎることはありません。 何歳からでも始めたら必ず良い変化があります。)^o^( |
久しぶりに「リンパケアを楽しむ会」を5月7日に開催します。 場所は、JR奈良線新田駅の東口改札を出て右にある「カトリのKitchen」2階のフリースペースです。 カトリのKitchenは食材と栄養バランスにこだわった美味しいランチとデザートのお店です。 2時からなので、ランチの後に参加されてもOKです。 肩こりに良いとされる体操やストレッチはいろいろありますが、がんばりすぎたり間違ったやり方をすると、かえって筋肉を傷めてしまったり固くしてしまうことがあります。 あるとき「肩が痛くてたまらんからなんとかして」と来られた人が、最初は、原因に全く心当たりがな … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |