書き込み数は987件です。 | [ 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ... 99 ] | ◀▶ |
つけ麺をいただきました。 「またか」 と、 通なあなたは、思われるでしょうが、 本日は、おうどんです。 「肉汁うどん定食」 つけ麺 (温麺) 美味しそうでしょ。 詳しくは、 「ビッキーらー麺ランド」で・・・。 http://www.sns.ochatt.jp/modules/topic/topic_view.p…pcd=142688 ![]() |
月並みに、恵方巻きならぬ、鉄火巻きを食し、 私は、だまって西南西を向き完食。 ただ、願い事はせずに、ただ、旨いなあと思いながら。 東京タワーに、人が集まって、見えない富士山の方角に向かって、巻寿司を食べる映像を目にし、 「東京にも、関西の文化が浸透してきたな。」 と、思いながら、 鰯の、明太子焼を、食しました。 お赤飯に、おはぎも食べていまいました。 最近、美味しくなったなあ。 テレビでは、今話題の、貴乃花親方が、 宇治市の「龍神総宮社」で、豆まきをしていました。 わたしも、御家で、豆まき。 年の数は、数えずに、豆を食らいました。 最近、美味 … [続きを読む] |
去る、1月31日宇治市文化センターで、 「宇治シティーフィルハーモニー第55回定期演奏会」 が、行われた。 宇治シティーフィルハーモニーは、宇治市民で結成され、早四半世紀。 市民の手による、市民のための交響楽団である。 この度、55回目の演奏会、 加えて、 2年に一度の「宇治市民第九コンサート」の、演奏も手がけている。 今回は、バレエ組曲 「コッペリア」より「時のワルツ」 歌劇「イーゴリ公」より 『ダッタン人の踊り』 など、おなじみの曲も演奏され、たいそう好評であった。 55回という偉業を達成されたことに、お祝いを申し上げたい。 次回は、お隣、城陽市の、 文 … [続きを読む] |
本日は、「千昌夫特別公演」 一部は、小宮京子さんはじめ、地元で活躍される、歌手達の賛助出演。 二部は、千昌夫さんの歌謡ショーでした。 「小倉も、しばれるねー」 と、ギャグをとばし、 「北国の春」「星影のワルツ」 など、 往年のヒット曲、トークそのままに、会場を盛り上げていました。 |
昨日、宇治市文化センターロビーにて、 「ながれ」リニューアル贈呈式が、催された。 「ながれ」 は、宇治市文化センター開館と、宇治ロータリークラブ結成25周年を記念して、宇治市の文化発信の象徴として、作られました。 この度は、宇治市文化センター25周年記念、宇治ロータリークラブ結成50周年記念事業の一環として、 この、「ながれ」を、保守、清掃、発展系のデザインに組み替えるという事業を計画、実行されました。 作者の、大倉侍郎氏は、 「宇治市の文化の中心は、源氏物語ミュージアムではなく、この宇治市文化センターなのです。 ここから、文化を発信していかな … [続きを読む] |
淡路島というと、鯛、淡路牛、蛸、 … [続きを読む] |
ラーメン、つけ麺、僕イケメン? ラーメンをはじめ、全ての麺食いに贈る、コミュを立ち上げました。 お茶っ人内、「ビッキーラーメンランド」 http://www.sns.ochatt.jp/c.phtml?g=142688 ![]() よろしければ、ご参加ください。 ラーメンツアーも、企画する予定です。 ![]() |
[ 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ... 99 ] | ◀▶ |