書き込み数は987件です。 | [ 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 ... 99 ] | ◀▶ |
映画「禅」の後は、 京都知恩院さんの話題。 浄土宗は、法然上人800年大遠忌を記念する曲を、さだまさしさんにお願いした。 ■さだまさしさん、浄土宗の記念曲制作…知恩院に曲奉納 法然上人800年大遠忌を記念(京都新聞) http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20090528…p;area=K00 ![]() さだまさしさんといえば、よく宇治市文化センターに来られる歌手ベスト10に入る。 大ホールの舞台で、 「いのちの理由」♪ を、聴いてみたいものです。 ![]() |
優れた文化、芸術を企画、公開し、並びに市民の文化活動の育成を図り、もって市民の文化、芸術の普及向上に努め、広く市民文化の振興に寄与する事を目的とする。 平成19年に宇治市が、宇治市文化センターの指針にあげた文章です。 1.文化、芸術の向上のために、演劇、音楽、舞踊、講演等を開催する。 2.市民の、文化芸術活動の推進。 の、大きな2本柱です。 今年は、開館25周年イヤー。 どんな、文化を提供できるでしょうか? 最近は、市民の方々が、文化芸術活動の実力を蓄えてこられてきているのを、実感します。 与えられるよりも、自らの手で。 25周年は、主催者様の … [続きを読む] |
「修学旅行の再実施を」文科省、促す。 教育的に、とてもいいことですね。 修学旅行中止なんてひどい話です。 再実施されると、 旅館なども助かるだろうし。 キャンセル料について同省は、「09年度補正予算案に盛り込まれた地域活性化・経済危機対策臨時交付金で補てんが可能」とのこと。 それならば、 舞台のキャンセル料も、補填してくださいません? |
宇治市文化センター・大ホールで、 平成21年5月30日(日)に、予定しておりました、 「未来へとどけ、こころで奏でるハーモニー」 指揮:岩村力さん 演奏:兵庫芸術文化センター管弦楽団(PAC) が、 本日、主催者さまの苦渋のご判断で、延期(期日未定)になってっしまいました。 当日、小ホールで予定の 「宇治青年会議所40周年記念式典」も、延期(期日未定)。 ご来場予定の皆さん、申し訳ございませんが、5月30日は、催しございませんので、宇治市文化センターに、ご来場にならないよう、ご注意ください。 お問い合わせ:宇治市文化センター0774-39-9333 なお、主催者によります … [続きを読む] |
九州で、新たに患者が見つかったりもしているが、 休校していた学校も、通常にもどり、落ち着きを取り戻しつつある。 河村建夫官房長官は25日午前の会見で、新型インフルエンザの感染拡大について、終息に向かっているとの認識を示した。 兵庫県、大阪府、滋賀県、そして京都市と、関連している公共施設の閉鎖、催しの自粛要請で、かなりの被害がでた。 観光客も、遠のいたりいいことなしである。 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20090523…p;area=K00 ![]() もう少し、早い判断は、出来なかったのだろうか? |
本日の催しは、宇治シネマ劇場。 「禅~zen~」 「道元禅師」のご加護があったのか、 約600名のお客様を迎え、無事上映終了しました。 内なる仏に、感謝。 小ホールでは、150名に上る出演者を迎えての、 「JEUGIAピアノフェス」 予定が、大幅に遅れ、遅くまでお疲れさまでした。 |
本日は、夏休みに上演される、子供ミュージカルの選考会でした。 不安定な情勢や、JR新田付近の車両故障による、踏み切りが開かないというアクシデントにも負けず、120数名の参加者の方に、お集まりいただき、無事開催する事が出来ました。 すこしの時間も惜しんで、ステップの練習にはげむ姿は、美しかったです。 めでたく合格された方々は、明日から、稽古が始まります。 頑張ってください。 残念ながら、落ちてしまった方々も、8月1日には、是非観に来てくださいね。 ありがとうございました。 |
京都市内での新型インフルエンザの発生で大学の休校が相次ぐ中、京都大(京都市左京区)は22日、休校とせず、通常通り授業を行うことを決めた。 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20090522…p;area=K00 ![]() 宇治市文化センターで明日23日に行われる、 「ミュージカルオーディション」 並びに、24日の映画「禅」 も、通常通り開催されます。 |
大津市で新型インフルエンザ感染者が確認されたのを受け、京都市は20日午後、市役所内で新型インフルエンザ対策危機管理本部の会合を緊急に開いた。隣接地域での発生だが、学校や幼稚園、保育園の休校・休園の措置はとらず、市主催のイベントも開催する方針を確認した。 本部長の門川大作市長は「関西でパニックになっているような誤解が一部にあるが、事態の推移を見守って冷静に対応してほしい」と呼び掛けた。<京都新聞>より 東京都、神奈川県の、学生さんの新型インフル発症も、学校は休校措置をとらなかった。 この事例は、今後の判断の指針となると、期待した … [続きを読む] |
[ 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 ... 99 ] | ◀▶ |