1,356万kW/1,642万kW (10/12 10:05)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33853&ps=4
■最近の書き込み
書き込み数は277件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 28 ]
2021年01月10日(日) 
新型コロナウイルスの終息祈願に、疫病退散にご利益があると云われる「アマビエ」をモチーフにした巨大バルーン(高さ5m)を大阪出身のデザイナー、コシノジュンコさんがデザインされた。

アマビエとは弘化3年(1846年)肥後の国(現熊本県)に幾夜にもわたり海上に現れたと言われる妖怪。アマビエは光り輝く姿でその場にいた村役人にこう伝えた。
「我は海中に住むアマビエと申すもの。当年より6年間は諸国豊作となるが同時に疫病が流行る。その時、我の姿を描いた絵を人々に見せよ。さすれば疫病は退散するであろう。」

閲覧数1503 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2021/01/10 09:11
公開範囲外部公開
2021年01月07日(木) 
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

遅れましたが元旦の朝撮った初日の出の写真です。
一枚目は我が家より
2枚目、3枚目はテレビの中継より。

閲覧数846 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2021/01/07 14:04
公開範囲外部公開
2020年12月22日(火) 
家内から「今日12月21日は木星と土星が一番接近する日」と聞くまで知らなかった。
なんでも木星と土星が400年で一番接近する日らしい。

幸い好天だったのでデジカメでは無理かと思いながらも試し撮りしてみました。
肉眼では木星と土星は分からず一つの明るい星にしか見えなかったがデジカメの拡大では夫々をはっきり観ることが出来た。
しかも木星の近くにはガリレオ衛生と呼ばれる4つの衛星の3つまで撮影できており超ラッキーでした!

半月も超きれいでした!

閲覧数1444 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2020/12/22 00:25
公開範囲外部公開
2020年12月20日(日) 
近所で例年Xmasの電飾をされるところがあるとの話題から、家内とだいぶ前に行ったニューヨークの高級住宅街の豪華なイルミネーションの風景を思い出した。
 現地ガイドの話では当時この住宅街のどこかにイチロー選手が住居があるとのことだった。
 念の為、昔の写真を確認してみると2012年の奇しくも12月19日のニューヨークのXmas風景の写真だった。
 ロックフェラーセンター前の巨大Xmasツリーは今年は所定場所に置かれはしたものの、コロナ感染防止の為、観客はそばによれないことになっているらしい。

閲覧数1474 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/12/20 00:46
公開範囲外部公開
2020年12月18日(金) 
師走の寒さを実感するような三日月でした。
皆さん、風邪をひかないように!

閲覧数993 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/12/18 00:17
公開範囲外部公開
2020年12月12日(土) 
万博公園の見える夕焼けの風景
・太陽の塔
・エキスポシテイの大観覧車
・万博サッカースタジアム
を探してみて下さい。

閲覧数851 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/12/12 12:00
公開範囲外部公開
2020年11月22日(日) 
万博公園の紅葉名所「もみじ谷付近」は紅葉見ごろで、小雨の後とあって木々やもみじが生気を取り戻し、赤や緑が鮮やかな色合いを見せてくれました。
例年、京都・永観堂や南禅寺、東寺あたりに行くのですが、今年は今回の雨上がりの万博公園紅葉が素晴らしかったので、我慢の自粛としたいと思います。

閲覧数1396 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2020/11/22 16:41
公開範囲外部公開
2020年11月22日(日) 
一昨日11月20日(金)久々の小雨模様の合間、万博公園の紅葉を楽しんできました。
余り天気が良過ぎると葉っぱが反射して写真を撮ると白抜けしてしまうので写真を撮るには丁度良い具合でした。
広大な公園に人気は少なくマスクを外して思いっきり森林の空気を胸一杯吸い込んでリフレッシュし出来ました。
久しぶりの小雨に紅葉は生気を取り戻し、一段と鮮やかな色合いを見ることが出来ました。

(1)日本庭園・茶室付近

閲覧数431 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2020/11/22 16:25
公開範囲外部公開
2020年10月27日(火) 
澄み切った秋の夕焼け空がきれいな毎日です。
(いつもの万博公園・太陽の塔の見える風景です。)

閲覧数910 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2020/10/27 11:57
公開範囲外部公開
2020年10月18日(日) 
時折の雨のせいか秋空が澄んでいて夕空がきれいでした。

閲覧数386 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2020/10/18 23:14
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 28 ]
■プロフィール
テッシーさん
[一言]
四国88か所お遍路4回終了、西国33か所2回終了。