書き込み数は5件です。 | ◀▶ |
先月から地元長岡京でデッサンに通い始めました。 毎回モデルさんを描くので今まで気ままにやってきた私には例会の2時間半は久しぶりにまじめに画の勉強で、けっこう疲れます。 お茶っ人の画像が大きくなったのでアラも目立ちますがupしてみます。 |
今朝もまた好天。 昨日のフェスタまで先週はなにかと疲れたので日曜は静かにしていようと、思っていたのですが目覚めると気分が変わり大阪へ。 天王寺の美術館で「一陽展」、それに「伝説の画家たち二科百年展」を目指すことにしました。 一陽展は面識のある先生も出展してられ、二科はキリギリスさんからも良かったと聞いていたので。 二科はまさに近代日本の洋画オンパレード、目で眺めてもう満腹という他ないくらいに堪能しました。 グラビアでしか見たことない作品が輝き伝えてくる素晴らしさです。 帰路には他にも面白いものを見ました。 公園の縁石に座る中 … [続きを読む] |
いよいよお茶ッ人の刷新、そして気持ちも新たに再出発ですね。 ここまでやって来られた運営者の皆様、とくに創立時からここまで お茶っ人を維持してこられた方々、そして今回の移行に当たっても 様々な問題などもあったかと察しますが多くの方々がそれらを越えて 努力を積み重ねられた賜物に違いありません。 新たなお茶っ人、宇治大好きネットがこれから進む道にこの新しい お茶ットのページが大いに役立ち宇治においての存在価値が高まることを期待したいと思います。 刷新に当たってひと言ご挨拶を・・・いえいえ私が言っても仕方がないことで・・・ 新たな … [続きを読む] |
乗った電車は比較的空いていました。 向かい側の席もまだ空席があるほどで秋空の下なんとなくのんびりとくつろぎ感の漂う車内です。 次の停車駅で向かい側の席も何人か立って戸口に向かわれました。 ふと見ると女性が立たれた際ハンカチが足元に落ちたの気付かれず思わず「あ ハンカチが」と声掛けました。 「ありがとうございます」と会釈して行かれました。 ふと、あのオッサン私の方をずっと見たはったのやろか…と思われてないかなあ。 どうでもイイことです。 目線はそれから戸口脇の広告に移り、風神雷神の絵柄が目に入りました。 あの雷神の線、絵師はどんな気持ちで筆 … [続きを読む] |
◀▶ |