書き込み数は4件です。 | ◀▶ |
今日は怪しい天気の中を長岡京デッサン会のスケッチ行で同志社大学へ行きました。 朝から泣き出しうな空模様でしたがパラパラときたくらいで無事にスケッチは出来ました。初めて同志社のキャンパスに入られたメンバーもおられ、またここへスケッチに来ようと好評のようで幹事としてはホッとしました。 夕方には宇治商工会議所での永年功労事業所とかの表彰式があり、それが終わると宇治のサークル合同展に出した作品を先輩に預かっていただいてたのでそれを引き取りに行ました。 明日は朝から亜土会展の搬入飾り付けです。今日は疲れました。 |
私も参加している洋画のグループ展です。 故・由里明先生の門下生の展覧会なのですが今回で74回、メンバーも4人になってしまいましたが描けることに感謝と喜びを感じながら今年も開催することになりました。 30日午後からオープン、最終日 7月5日は午後4時まで 会場は 寺町御池下ル オプト ギャラリー 近くへおいでの際にはお立ち寄りいただけると幸いです。 |
4日、も6月なのに5月晴れのような心地良いお天気でした。木代先生のアトリエで土人形に彩色させていただき、其のあと先生のお供して齋藤眞成展へ行きました。パーティーということで私などは木代先生のカバンも持たない手ぶらでかばん持ちのように行きましたので隅っこで作品拝見して帰ってきました。 齋藤先生は100歳になられるそうです、作品は私などがコメントできるものではありませんが、なんのてらいも無く全く自然体で描かれてるように思いました。超越された境地を感じます。 ガッツーンときてしみじみとジワーっと入ってくるのです。 6月18日までギャラリーCreate洛で … [続きを読む] |
◀▶ |