2,548万kW/2,829万kW (07/04 16:00)
90%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=32307&month=12&year=2012
■2012年12月の書き込み
書き込み数は10件です。
2012年12月29日(土) 
   この羅漢さん(写真5枚)、日と時間を変えて撮っています。シリーズ④の人と同様自分の心を見てもいるようですが哀しみの表情に怒りも少し混じっている気配。したがってシリーズ④の羅漢よりは外界に向かっての意思が感じられます。

   この表情そのものとは無関係ですが、これを見てある知人を思い出しました。別にこのような深淵な表情をしている訳ではありません。もっと世俗的でにやけてはいるが顔かたちがどこか似ている。

   彼もリタイアして同じ町に住んでいますが平素連絡を取ったこともなく、本人に意見を聞いても自分の顔のことはよく判らんだろうし

閲覧数719 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/12/29 11:01
公開範囲外部公開
2012年12月25日(火) 
   これも23日のこと。買い物から帰ってきた家内の話し。

   「今日は天応誕生日、天皇陛下バンザイ」と流しながら走ってきた右翼の宣伝カー。急に、「今日は天皇誕生日なのに、この辺では国旗を出している家がない」と怒り出したそうだ。

   それを聞いて気が付いた。そうだ、旗日って日の丸を掲げる日だったのだ。

   敗戦を国民学校五年生で迎えた私には日の丸に格別暗いイメージはない。戦争を経験していない若い連中が、いやな思い出が蘇る…と日の丸を掲げるのに抵抗する事を理解することができない年代。オリンピックの表彰式で日の丸が掲げられると目が

閲覧数1373 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2012/12/25 06:56
公開範囲外部公開
2012年12月24日(月) 
   12月23日の日経記事によるとお笑い芸人・鉄拳のパラパラ漫画「振り子」が世界中で人気を博しているとか。「不良少年だった男性が妻となる女性と出会ってからの半生が描かれている。あなたの隣にいる人を大切にしましょう。そんな思いが伝わってくる」

グラミー賞常連のイギリスのロックバンドMUSEの楽曲「エクソジェネシス(脱出創世記):交響曲第3部(あがない)」の公式PV(プロモーションヴィデオ)として採用され、全米・ヨーロッパなど世界各地で配信された。

他にも種々の引用動画があるようで、アクセス数は500万件を越えている気配。

私の情報は大分遅いよう

閲覧数1381 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/12/24 18:29
公開範囲外部公開
2012年12月21日(金) 
   韓国次期大統領朴槿恵(パククネ)氏 の発言「正しい歴史認識を土台に、東北アジアの和解・協力と平和が拡大するよう努力する。」

   「正しい歴史認識」の必要性を強調し、総選挙で圧勝した自民党が中心となる日本の新政権をけん制した。

   歴史認識の意味が判っていない人。歴史的上の客観的事実には実証されたものとされていないものがあるだけでぶれることはない。実証された事実に対する認識は各人各様。国、男女、所属階層、職業、宗教、社会習慣等々によって変わってくる。揃えることは不可能。

   正しいとは

閲覧数1393 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/12/21 10:12
公開範囲外部公開
2012年12月18日(火) 
   喉の痛みが続いていましたが、時々鼻が詰まり咳も出るようになったので入浴を中止しました。昔は風邪など無視して入っていましたが、もう年だから…と。

   入浴を止めてもう一週間以上(不潔!)。

   病院では入浴できない時は毎夕おしぼりを2本くれるのですが(1本は身体用、1本はおしも用)、家では面倒臭い。シャワーも寒い。

   かって山登りをやっていた頃は、毎日汗ビッショリになりますが、下山時に温泉に通りかかったりすることがないかぎり帰宅するまで入浴する…なんてことはありませんでした。多くの場合はそのまま汗やニンニクのニオイをぷん

閲覧数1367 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/12/18 11:41
公開範囲外部公開
2012年12月14日(金) 
   写真は同じ羅漢を撮った3枚です。

   目は開いているが、何か面白いものはないか…とキョロキョロしているような私とは対照的な表情ですね。

   自分の心の中を見つめているのか。

   物事の皮相しか見ることしかできず、異なる意見の人たちと心を合わせて物事を解決する知恵もなく、愚かで浅はかな行動をバタバタやっている哀れな人間共の様子を嘆き悲しんでいるようにも見えますね。

(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこでやはり右下左端の歯車マークをクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質

閲覧数1756 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/12/14 11:57
公開範囲外部公開
2012年12月10日(月) 
   無効とのとの判決が出ればどうすればいいのだろう。

   現議員は無効な選挙で選出されたのだから、議員としての資格は当然に選挙に遡って剥脱される。票が公平に配分されていれば、落選した人もかなりいる筈だ。

   選挙後に成立した法律・諸決定事項など資格のない国会がやったことは当然に無効だろうな。内閣も無効だから内閣の行為は全て無効。国家予算も無効。使っちゃった? 違法な支出は返却が必要。

   日本が参加した国連決議は兎も角、二国間の取り決めは合法選挙後に再確認が必要でしょうね。
 
   貰った議員年俸(歳費)は返すのが当然。


閲覧数1562 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/12/10 11:35
公開範囲外部公開
2012年12月07日(金) 
(五百羅漢の続きです。)

   怖い顔をしていますね。苦しいのか怒っているのか。押し寄せる煩悩に必死に耐えているようにも見える。

   金縛りならぬハツユキカズラ(初雪葛)によるツタ縛りに耐えているのかな。

(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこでやはり右下左端の歯車マークをクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質(1080p HD)にし、右端の (4個の括弧からなる)四角の全画面表示マークをクリックして御覧下さい。写真は20秒間程の音無静止1画像です。ゆっくり御覧になりたければ、左下

閲覧数1432 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/12/07 16:05
公開範囲外部公開
2012年12月04日(火) 
   私にとっては、宗教とは自分の人生、日常の生き方に対する規範を示すものであって、各種の宗教から適宜学んで利用するものです。特定の宗教に帰依する…なんてことは考えられない。戒律なんて、一つ一つその意義を自分で検討し、従うかどうかを決めればよいものだと思っています。

   したがって各宗教の思想を知ることは非常に有意義であって、マイナス面の存在など考えてもいませんでした。

   しかし昨今の世の情勢を見ていると、上記の私の思いに疑問が出て来ています。

   異なる宗教の国間の戦争、国内の同じ宗教内の派閥争いによる自爆テロ、人類は

閲覧数1274 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/12/04 10:20
公開範囲外部公開
2012年12月02日(日) 
 
   久しぶりに清見寺の五百羅漢に会ってきました。

(画面右下のyoutubeマークをクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこでやはり右下左端の歯車マークをクリックしてできるだけ数字の大きなチャンネル品質(1080p HD)にし、右端の (4個の括弧からなる)四角の全画面表示マークをクリックして御覧下さい。写真は20秒間程の音無静止1画像です。ゆっくり御覧になりたければ、左下の停止マークをクリックしてください。)



閲覧数1346 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/12/02 11:06
公開範囲外部公開
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み