[ 最新投稿順▼ ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ] |
|
久し振りの感動 (4)
|
|
うーたんのパパ |
日記 |
903 |
08/10/12 20:43 |
二男のソフトボール(宇治連盟) 観戦にみどりヶ丘に、準決の試合だ。 小学、中学、高校と野球少年が 社会にでてもスポーツする姿、親として嬉しい。 息子の頑張る姿に、感動です。 決勝進出 オメデトウさーくん、決勝
|
|
秋の北海道旅行 (14)
|
|
コッチ |
日記 |
1,290 |
08/10/12 12:05 |
ニセコと大沼公園に行ってきました。 ニセコでは神仙沼と鏡沼を歩きました。 前夜は大雨が降っていたので危ぶまれた空も、4日朝起きて暗い空を見たら所々雲が切れている気配。神仙沼で日の出を見たい
|
|
結いの田収穫祭~準備状況その3&タイラーさん (13)
|
|
ハルジオン |
日記 |
1,064 |
08/10/12 08:55 |
ただいまの進行状況は、 1升5合炊の釜で15回のお米を炊いてます。あと3回♪ 今日はおにぎり隊の皆さんが賑やかに おにぎりを握ったり、豚汁を作ったりで 早朝6時からがんばってます。 設営隊の男性軍は 田んぼ
|
|
ばばぴょん先生★またまた大活躍 (0)
|
|
青空 |
日記 |
481 |
08/10/12 08:20 |
京都文教大学のばばぴょん先生をご存知ですか? 昨年、宇治に引越してこられたのですが、もうすっかり宇治になじんでおられます(^^) あちこちで、大活躍されているので、ご存知な方も沢山おられるとおもいますが
|
|
一挙に4人も、でこの人の扱いは・・・ (4)
|
|
びーろっど |
日記 |
1,270 |
08/10/11 12:59 |
ノーベル賞受賞の益川京大名誉教授の事。 何でも京大の教職員をされていた時、教職員組合(日教組傘下)の書記長をされていたらしい。氏は「唯物弁証法」のものの見方、考え方が研究に多いに役立ったとも云
|
|
関越道 事故 (0)
|
|
とし |
日記 |
418 |
08/10/11 06:38 |
投稿日:2008-10-10 Fri 関越道の事故 午前4時30分頃。新聞配達で関越道路下のボックスをくぐろうとすると、「グヮッシャーン」と言う爆発音が。 慌ててボックス手前でバイクを止める。 グァシャ、グヮシャーという鈍
|
|
結いの田収穫祭~準備状況その2♪ (13)
|
|
ハルジオン |
日記 |
1,042 |
08/10/11 05:55 |
日記に多数の方の参加表明ありがとうございます!! どんどん来て下さいね♪ 田んぼの案山子さんもお世話になりました♪ ステージを組むのとテントを立てる場所 簡易トイレの設置などで取る分の場所の稲刈りを 一昨日
|
|
罫線はがきを買いに行って (3)
|
|
こはたノたかし |
日記 |
2,533 |
08/10/10 16:12 |
最初に読んでもらいたい文章があります。今から26年前、昭和57年12月4日に京都新聞の『窓』欄に掲載された私の投稿文で、タイトルに『はがきにすじ。身障者は重宝』と大きな活字を使って載せてもらいました。
|
|
みんな元気だよ! (0)
|
|
とし |
日記 |
453 |
08/10/10 06:24 |
投稿日:2008-10-09 Thu 秋晴れ 自分たちが稲刈りを終えてのんびりしていても、畑の越冬野菜は毎日元気に生長している。 カミさんじゃないけど、この大量の大根・白菜・キャベツをどうしよう・・・。 東京都食育フ
|
|
迷惑メール (2)
|
|
コッチ |
日記 |
1,205 |
08/10/10 01:14 |
先週の週末から今週初めに掛けて4日間、家を空けました。帰宅後パソコンを立ち上げたら、新着メール約150件、その内、迷惑メールが約70件。 迷惑メールは自動的に迷惑メールフォルダに入っていくので、どうってことは
|