1,185万kW/1,509万kW (10/26 09:05)
78%
キーワード検索

※タイトル・本文より検索を行います。
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
外部公開ブログ件数は14,714件です。 [ 1 ... 832 833 834 835 836 837 838 839 840 ... 1472 ]
[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ]
信州の紅葉を訪ねて⑤(総集編) (10)
鉛筆 コッチ クリップ 日記 目 1,456 時計 13/11/10 11:52
   今回の旅行は、信州の紅葉の風景を眺め、あわよくばいい写真と撮ること以外に、要支援2となった私に長距離3日間の旅ができるかどうかの確認もありました。

【運転】  戸隠の鏡池と駐車場の間は家内に運転し
詳細
オーストラリアの旅 -1 (6)
鉛筆 アト クリップ 日記 目 1,397 時計 13/11/10 06:30
オ-ストラリア8日間のツアーにいってきました。


オーストラリアの入国に際しての案内によると予め準備しなければならないことが2点あるとの事。先ずETASによる事前登録制度の手続きが必要との事。登録代
詳細
高校の友達と正倉院展に・・・ (1)
鉛筆 こはたノたかし クリップ 日記 目 2,019 時計 13/11/09 17:54
友達と車で合流できる都合のいいJRの駅で待ち合わせ、奈良に・・お昼は、く○寿司をご存知アツアツの天ぷら寿しなどでお腹一杯にして、黄色になり始めた紅葉を眺めながら一路奈良国立博物館に、ところが・・・駐車場
詳細
奈良散策 (2)
鉛筆 テッシー クリップ 日記 目 1,298 時計 13/11/08 13:50
一昨日、久しぶりに奈良公園のあたりを散策してきました。
紅葉にはまだ早いですが、正倉院展見学も兼ねて行ってきました。

奈良公園でも東大寺付近は秋の旅行シーズンで大変な人出ですが、
少し脇道に入ると静寂な
詳細
縣神社 献茶祭 (2)
鉛筆 ビッキー クリップ 日記 目 1,788 時計 13/11/07 08:18
お茶の町宇治市の縣神社において「献茶祭」が行われました。
毎年11月5日に、宇治茶の発展を祈願します。
茶道では、11月初旬の亥の日に、茶壺の口を切り挽きたての抹茶をいただくと良いとされていて、「茶の正月」と
[地図情報有り]
詳細
信州の紅葉を訪ねて④(旅程3日目) (2)
鉛筆 コッチ クリップ 日記 目 1,529 時計 13/11/06 11:55
   天気予報では28日と29日が晴れて30日は曇り時々晴。

   ところが朝起きたら晴れていました。

   早速、朝食前の戸隠めぐりへ。


   日の出には遅れたので、鏡池にはもう大勢のカメラマンがたむろし
詳細
本日11月6日は「ベスト・タンゴ」がありますよ! (0)
鉛筆 いっちゃん クリップ 日記 目 344 時計 13/11/06 08:50
本場アルゼンチンより来日のカルロス・ルルフィ楽団が文化センターに来ます。
ダイナミックな演奏!ロマンチックな歌声!華麗なダンス!
ぜひ、ご覧ください。
日 時 平成25年11月6日(水)
    開演19
詳細
信州の紅葉を訪ねて③(旅程2日目) (2)
鉛筆 コッチ クリップ 日記 目 1,283 時計 13/11/04 06:32
   2日目、朝早く目を覚ましましたが、空は暗く、山も雲の中。朝食前に外に出る積もりでしたが、その気になれず。


    それでも中央アルプス側は一時雲に切れ目が出て来て日が差   し、部屋の窓から木曽
[地図情報有り]
詳細
知恩院から高島屋へそして・・・ (2)
鉛筆 こはたノたかし クリップ 日記 目 2,379 時計 13/11/03 13:24
「極彩色輝く京都」昨日から始まった非公開文化財特別公開、今回はどこへ行こうか資料を物色いましたが『朝日』の見出しをみて、久しぶりいってみました。今回の文化財はすべて山門の上とのことで、私には急な階段は
詳細
信州の紅葉を訪ねて②(旅程1日目) (0)
鉛筆 コッチ クリップ 日記 目 574 時計 13/11/02 21:42
   28日朝、予報通りいい天気。8時半頃出発。

   家内の車のナビには新東名の情報は入っておらず、ほとんど沈黙。

   新東名を浜松北で降りて国道152号(秋葉街道、塩の道)をひたすら北進。
天竜川沿いの道
[地図情報有り]
詳細
[ 1 ... 832 833 834 835 836 837 838 839 840 ... 1472 ]