エコフルさん
御無沙汰です。
事前に聞いていれば行きたかった。
京都駅階段の「クーハノハノ」は毎年あるんだそうですね。
荒木教室での年末恒例の発表会の曲は「小さな竹の橋の下」と「ブルーシャトー」に決まりました。
ブルーシャトーの替え歌を歌うことを提案したら皆に冷たく一笑されました。
12/23の発表会には京都駅のクーハノハノに出演した「フラリーパッド」が特別出演してくれることになりました。
一般の方にも特別価格で入れるよう検討中だそうです。
9月2、3日いつもの京都駅ビル室町小路広場にてハワイアン演奏&フラがあり私の都合で2日友人を誘い11時過ぎ席に着く。1時間前でもかなり後ろで100均で購入の座布団を出すも周りも結構座布団状の持参は常連。トニーさん由美さんの挨拶で始まりトップは由美さんのウクレレ教室39名のウクレレと歌は基本がしっかりしている。2番目からは「コロヘクラブ」「カウラナ」」のバンド演奏。晴天で澄んだ空も美しい。ただ時折突風に見舞われ帽子被った20人のダンサーの半分が途中帽子飛ばされる始末。でも特に乱れることなく踊り終えられ拍手喝采。可愛い幼児も今回参加多いようだ。30番台後半にやっとトニーさんの「レオアロハ」も加わり演奏。キモさんの声もハワイの歌手特有の雰囲気が素晴らしい。夕刻町内会の会合のため50番で会場を後に。午後5時まで69番の最後まで見れないのが残念。帰り近鉄乗り場で皇太子殿下に遭遇。JR新幹線から近鉄で奈良へとのこと。帰りの電車では携帯の写真の見せ合いで女性たちは盛り上がる。
|