1,125万kW/1,782万kW (09/27 06:30)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=315505
2008年02月17日(日) 
昨年は雨で辛い状況の東京マラソンでしたが、快晴です。

富士山も見える湘南。
東京も東京タワーが青空に映えることでしょう。

応援に行くか!
都内の移動は昨年ですら大変だったから、この天気では
東京・品川・銀座・浅草なんて地下鉄移動も人が多くて
豪い事になる・・・・・

がんばれ!3万2千人のランナー
弟もチームメイトの野田君も・・・

8年ぶりに市民ランナーで走る浅井純子さんや安部さん
などの世界選手権金・銅のみなさん。
勿論、円谷さんと走りメダルも持つ君原さんや御存知の
五輪メダリストたちも。

娘は8時過ぎから夕方まで最後の日曜の塾テストなどへ。

私は応援を諦めて、友人の版画家:高橋 洋君の展覧会
へ東京でも自由が丘へお出かけです。
カミサン(高橋君と同じ春陽会会員)もチョコ持参で一緒。
お目当ては自由が丘でのショッピングらしい。

画像:今日もピカピカの富士山


閲覧数1,092 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/02/17 09:23
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/02/17 18:32
    今日は風もそんなに無くて、マラソン馴れした人には
    良い状況の冷えでした。
    8時間ぎりぎりの人には少し寒すぎでクリア出来なかった可能性もあります。

    弟は2時間45分プラススタートロス
    チームの50代は3時間20分プラススタートロス
    で走った筈です。

    応援ありがとうございました。
    次項有
  • 2008/02/17 16:00
    テレビで見てました。
    藤原新さん?でしたか、日本最高順位、大会記録で堂々の二位入りでしたね。

    私は女なので、ついつい女性のマラソンに肩入れしてしまうのですが、男性のマラソンもデッドヒートで見ごたえがありますね。

    それにしても、3万人もの人が走るマラソンって圧巻ですね。さすが東京です・・・・

    一般参加の方々の成績はわかりませんが、皆さんの頑張りが納得行く結果になりますように・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み