今日は午前10時半で10度。
雲はやや多いが青空の色が濃くて美しい。
この所暖かすぎたので冷えて感じる。
予報では8度止まりも陽光眩しくてそれ以上になって
いる茅ヶ崎です。
昨日は島原(長崎県)で生産された豚を使った料理。
この豚は清浄豚として飼育されたもの。
元々豚は清潔な環境を好むので、良い飼育環境が良い。
100gで380円とやや高価も牛よりは安い。
その200gを一切れとして玉ネギを炒めたところに
ビール(モルツのみが良い)を1本入れて煮込む。
更に一切れを載せて供する。
簡単ですが、立派なご馳走になる。
これは独身時代からのカミサンの得意料理。
これを出されて結婚決めた?私です。
娘は陸上部のクジ引きで決めた相手や同じ中学から入
った仲間4人や仲良しにクッキーとチョコを配る。
俺に呉れるの?と驚いたのがいるよ・・と言っていた。
お陰でカミサン手製のチョコは殆ど無くなる。
黒いチョコは例年使う材料が無くてグァテマラ製を使う。
酸味と苦味が濃いカカオ。
大人のチョコになっていた。
ミルクチョコとホワイトチョコが甘いので組み合わせに
は合っていた。
なお、娘のチョコの飾りはドライフルーツを使用。
これはカルディで入手。
チョコ材料はデメル(フランス)。
画像:島原豚のビール煮