今日はやや雲が多い晴れの湘南。
北風がやや強く、波はない火曜日です。
明後日に県立入試(後期)を控えた娘は学校休んで
勉強だそう。あと3日で3年間の落ち着き先が決まる。
さて私の好きな松本や乗鞍岳は快晴(長野県)
遠くカムチャッカ半島も快晴。
馴染みの火山クリュチェブスコイも
青空に噴煙を吐いています。
このカムチャッカは北方4島を北西に辿ると辿り付く
半島。
現在はロシア領ですが、以前はアメリカ領の時代もあ
った。なかなか数奇な運命を秘めた半島です。
アメリカが現在のような強国意識むき出しになる前の
こと。今だったら軍事上手放す筈はない地域です。
さて、この半島には多くの火山があり、現在は3つの
火山が噴煙を吐いている。
大噴火すると、名産のジャガイモが多く取れて火山の
恵みが顕著に出る地域として知られています。
日本からも登山やクマ見物のツアー等が時々あり。
興味のある方は石井スポーツなどの登山道具屋さんで
お聴き下さい。
画像:今朝9時(日本時間)のKlyuchevskoy火山
富士山タイプの綺麗な山体です。