1,963万kW/2,233万kW (09/26 16:35)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=316697
2008年02月19日(火) 
今日はやや雲が多い晴れの湘南。
北風がやや強く、波はない火曜日です。

明後日に県立入試(後期)を控えた娘は学校休んで
勉強だそう。あと3日で3年間の落ち着き先が決まる。

さて私の好きな松本や乗鞍岳は快晴(長野県)

遠くカムチャッカ半島も快晴。
馴染みの火山クリュチェブスコイも
青空に噴煙を吐いています。

このカムチャッカは北方4島を北西に辿ると辿り付く
半島。
現在はロシア領ですが、以前はアメリカ領の時代もあ
った。なかなか数奇な運命を秘めた半島です。

アメリカが現在のような強国意識むき出しになる前の
こと。今だったら軍事上手放す筈はない地域です。

さて、この半島には多くの火山があり、現在は3つの
火山が噴煙を吐いている。
大噴火すると、名産のジャガイモが多く取れて火山の
恵みが顕著に出る地域として知られています。

日本からも登山やクマ見物のツアー等が時々あり。
興味のある方は石井スポーツなどの登山道具屋さんで
お聴き下さい。

画像:今朝9時(日本時間)のKlyuchevskoy火山
富士山タイプの綺麗な山体です。


閲覧数1,039 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/02/19 09:59
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/02/19 11:46
    カムチャッカって、あのカムチャッカですよね・・
    アメリカ領だったことがあるんですか??
    びっくりです。
    それにしてもキレイな山ですね。裾野が広がっててキレイ。

    お嬢さん、もう少し。頑張って~
    次項有
  • 2008/02/19 21:48
    うさきょんさん
    なかなか面白いところですよ。
    新潟のともだちの娘さんはトレッキングに
    行かれたそうです。

    娘なりに今日も2時から10時まで塾で勉強中。
    結果はともかくやることはやっているので親父
    としては良し!です。
    私に似て結果にむらがあるけど、常に頑張るのが
    私にないところ・・・・。

    応援ありがとう!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み