1,456万kW/2,233万kW (09/26 22:25)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=363037
2008年05月15日(木) 
カンヌ映画祭が始まる。
もう61回目。

1976年の映画祭に出かけたことを想い出す。

辛口でしたが映画を愛していろいろな著作を出した
田山力哉さん。
彼はその当時カンヌ映画祭の或る部門の審査員でした。
彼のお陰で何故か潜り込む。
三ツ星のホテルで贅沢な想いと無駄使いもした。

タクシードライバーがパルム・ドール。
日本からは大島渚さんの快作が参加、フランス人の
評価高いも国内ではサンザンでした。

カンヌの港で映画人多数とアルマニヤックを飲み歓談
する日々。
見事な裸体も見せて貰った暑い5月(36度以上)でした。

今年はアメリカ人俳優多数が審査員。
アメリカムードのようですが木村佳乃さん等が出演の
『ブラインドネス』が開幕で上映。
彼女は少し変わった個性で美人ですが役者としては上昇中。
期待しましょう。
公式HPは以下
http://www.festival-cannes.fr/en/homepage.html

湘南は22度で晴れ。波が残る早朝です。

画像:今年のカンヌ映画祭公式ポスター


閲覧数1,205 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/05/15 15:44
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/05/16 18:34
    あの町は変わらないな~
    また行って下さい。

    沖に停まる船が変わっているだけかも。
    次項有
  • 2008/05/15 16:17
    ちょっとご無沙汰してました。すみません。

    カンヌ。今年もその季節がきてしまいました。
    あれは2月。15年前のこと。初めてカンヌに降り立って、「何て素敵な街だろう」と。
    パリとは比べ物にならない太陽。澄んだ空気。
    人が優しい、温かい。懐かしすぎる光景。

    また行きたいなぁ・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み