1,042万kW/1,722万kW (09/28 03:05)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=209727
2007年09月29日(土) 
娘の運動会があるので、中国に単身赴任している夫が、昨日の夜遅くに帰国してくれました。
おばあちゃんと、妹家族もみにきてくれて、みんなで娘の応援をしました。(ビデオ担当は夫で、カメラ担当はわたしです・笑)

娘が「組体操のピラミッド、しっぱいばっかりで全然できひん」といっていたので、心配していたのですが、本番はみごとに全部大成功・・・感動でした。うるうる。

感動をありがとう。

校長先生が子どもたちに「最後まで精一杯がんばること、そして、しっかり応援すること」この2つをがんばってほしいと挨拶のときにいわれました。

今、お茶っ人新聞を制作しているのですが・・・
どんな新聞をつくっていこうかと、毎日、頭の中は、新聞のことでいっぱいです。

以前に、ミニコミ誌をつくったことがあるのですが、文字で表現することの怖さを経験しました。

あのときのことを思い出したりして・・・
すごく不安が大きくなっていました。

そんなわたしの心に・・・
「最後まで精一杯がんばろう」という校長先生のことばは、ずきんときました。

最後まで、精一杯がんばってみます。
応援してくださいね。


閲覧数1,113 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2007/09/29 18:22
公開範囲外部公開
コメント(14)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/09/30 07:59
    鉛筆青空さん
    ☆サンフワラーさん
    おはようございます

    お孫さんの運動会、楽しみですね。
    晴れたらいいですね~

    お茶っ人新聞に投稿記事を募集しているんですが・・・(運営者からのお知らせに詳しい説明がのっています)
    投稿していただけませんか?

    ぜひ、お願いしま~~~~~す。
    次項有
  • 2007/09/30 01:59
    青空さん、こんばんは。
    いつも、お世話になっています。

    本を読んでいたら、こんな時間になってしまいました。

    パパさんが、遠いところから応援に駆けつけて下さって、子供さんたちも喜ばれたことでしょう。やさしい、パパですね。

    孫の運動会は、10月4日です。
    パパ、ママ、じーちゃん、ばーちゃん、皆で応援に行ってきます。
    次項有
  • 2007/09/29 23:11
    鉛筆青空さん
    ☆レオンさん
    ばったりあって、ほんと、びっくりしたよ。

    そりゃ~やっぱり、孫の晴れ姿をみないとね・・・
    なんてね。

    お願いしたいことがあるので、後でメールします。
    着信拒否はしないでね。
    次項有
  • 2007/09/29 23:08
    鉛筆青空さん
    ☆ガンバレ種田さん
    今日は、小雨がふってて、肌寒かったね。
    でも、心はぽっかぽかって感じでしたね。

    あつかましいお願いをしてしまって、ごめんなさいね。
    でも、やっぱり、ガンバレ種田さんの「書」ははずせません。

    お茶っ人仲間は、みんなガンバレ種田さんのフアンだと思っているので、ぜったいお願いしたかったんです。

    快くオッケーしてくださって、本当にうれしかったです。

    どうぞ、よろしくお願いします。
    次項有
  • 2007/09/29 23:01
    鉛筆青空さん
    ☆まったりさん
    まずは、お好み焼きを食べたい・・・ちゃうか。

    携帯に、お好み焼きの画像がしっかり残ってます(笑)

    たべさせてもらえるまで、残しときますね。

    お茶っ人新聞は、手配り中心でいこうかと思っています。
    お顔のひろ~~い、まったりさんには、ぜひお茶っ人新聞宣伝担当になっていただきたいです。

    そうだ。
    お茶っ人新聞のCMつくってもらおうかな・・・

    まったりさんがCM監督だったら、すごく、おもしろいCMになるだろうな~

    どうです?
    まったり監督さん。
    次項有
  • 2007/09/29 22:52
    鉛筆青空さん
    ☆mamedaさん
    ありがとうございます

    検討しないといけないことがいろいろとある一方で、どんどん作業はすすめないといけないしで、正直、いっぱいいっぱいになってました。

    なんだか、いろいろと考えすぎて・・・
    頭がまわんない~状態。
    とほほ・・・。

    どんどん、たよらせていただきます。
    よろしくお願いしますです。
    次項有
  • 2007/09/29 22:45
    鉛筆青空さん
    ☆JQさん
    さすがやな~

    前はこんなことや、あんなことって、いろいろとアイデアがぽんぽんでてきたのに・・・
    最近、なんだか・・あきませんでした・・・

    そっか・・・
    そうだったんだ・・・

    なんだか、すっきり!!

    ありがとうございます。

    >宇治の手作り商品&お茶っ人推薦商品欄を作ってはどうでしょうか?(推薦者つき?)
    わたしも、茶凡屋さんの石鹸つかってみたら、すごくよかったし、京都巽庵さんの茶団子はおいしくて大好きです。

    でも、お店の紹介はできないので・・・

    んんん・・・
    いい方法ないかな・・・
    検討してみますね。
    次項有
  • 2007/09/29 22:14
    鉛筆青空さん
    ☆Marinさん
    こんばんは
    やっぱり、家族がいっしょっていいですね。
    前は、あたり前のことだったのに・・・
    今は、こうしている時間を大切にしようと思います。

    だんなをほっといて、パソコンしてていいの?って・・・

    お腹がいっぱいになったら、ねむたくなったみたいで・・・夫はすでに熟睡中です(笑)

    特有の明るさって?!ってどんなのかな・・・
    昔から、天然とは、よくいわれました(笑)

    最近、不思議な人だといわれてみたり・・・
    ハードルの存在に気づかずに、走り回るといわれてみたり・・・
    自分では、自分のことがよくわからないので・・・
    みんなにどんなふうに思われてるんだか・・・笑

    でも、応援してくれる人がいるって、すごくしあわせなことですね。

    一番に、もちろん、応援します!!って、コメントいただけて、すっごくうれしかったです。

    本当にありがとうございました。
    次項有
  • 2007/09/29 21:00
    レオンさん
    運動会 覗きに行ったら
    ○○さん?(レオンさんとは 呼ばれませんから)
    えっ?今日は?
    娘さんは みな 大きいし
    お孫さん?
    そんなー 違いますよ
    (まだ 孫は いませんから)
    (まだ 若いつもりですから)

    いやいや 通りがかったら やっていたので
    懐かしくなってなんて
    早々に 退散しかけたら 会いましたね
    ご主人はじめてみました

    寒かったけれど
    子どもたちの 頑張ってる姿って
    いいねー
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み