家族で運動会の応援ができて良かったですね。
私も精一杯の姿は、どんな結果でも感動します。
青空さん特有の明るさで「新聞」頑張ってください。
もちろん、応援します!!
娘の運動会があるので、中国に単身赴任している夫が、昨日の夜遅くに帰国してくれました。 おばあちゃんと、妹家族もみにきてくれて、みんなで娘の応援をしました。(ビデオ担当は夫で、カメラ担当はわたしです・笑) 娘が「組体操のピラミッド、しっぱいばっかりで全然できひん」といっていたので、心配していたのですが、本番はみごとに全部大成功・・・感動でした。うるうる。 感動をありがとう。 校長先生が子どもたちに「最後まで精一杯がんばること、そして、しっかり応援すること」この2つをがんばってほしいと挨拶のときにいわれました。 今、お茶っ人新聞を制作しているのですが・・・ どんな新聞をつくっていこうかと、毎日、頭の中は、新聞のことでいっぱいです。 以前に、ミニコミ誌をつくったことがあるのですが、文字で表現することの怖さを経験しました。 あのときのことを思い出したりして・・・ すごく不安が大きくなっていました。 そんなわたしの心に・・・ 「最後まで精一杯がんばろう」という校長先生のことばは、ずきんときました。 最後まで、精一杯がんばってみます。 応援してくださいね。 |