1,970万kW/2,233万kW (09/26 14:20)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=254972
2007年11月26日(月) 
今日は白雲多い晴れの朝。風はなく穏やかです。

さて、昨日は雲一つ無い快晴。

しかし、午前中富士山は山頂霞ながらも見えていましたが、
午後は消えてしまう。伊豆大島も見えない。

波がないのでさすがにサーファーも少ない。
昼頃はパークで20名、白浜で4名のみ(共に茅ヶ崎市内)。

17度と暖かい昼間で海岸には親子で釣りやお散歩組
が多かった。

私は海岸をゆっくりサイクリングして辻堂の湘南工科大
学園祭『松稜祭』(最終日)へ行く。
3日間の会期中日替わりでフリーマーがある。
面白いものがありしかも格安なので知られる・・5円10円無料。

私は100円で大リーグのレプリカユニフォームをゲット。
新庄さんのメッツ時代(我が中3娘はそのことを知らない)
のレアものも100円。

芸人の15分芸に笑い、2時過ぎには出発海岸経由で3時帰宅。
トレーナー姿で寒くない午後で、海岸では数人の友人と擦れ違う。

穏やかな海と海岸で遊ぶ人々をボーと眺めていた数時間。
こんな時間の過ごし方に幸せを感じた1日でした。

画像:海岸でお散歩(辻堂海岸)

 

閲覧数1,086 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/11/26 09:42
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/11/26 10:14
    こちらも穏やかな日曜日でした。
    紅葉に包まれ(しっかりとは見ていない)過ごしていました。
    海が近くないこのあたりでは、この写真が遠い異国のように見えます・・・
    次項有
  • 2007/11/26 11:53
    新潟は晴れでも昨日は1度なんて時があったそうです。
    温度差や海の有り無し、山の有る無し・・
    日本は広い。

    今は海を見たことが無いという大人は居なくなりましたが、富士山を見ない大人は沢山います。

    湘南には宇治・平等院を見たことの無い中高生が多数
    います。
    地域の交流は大切なことですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み