1,167万kW/1,777万kW (09/27 04:20)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=261973
2007年12月04日(火) 
昨日は曇り・雨・晴れ・ピンクの夕焼けと変化が多い。
このピンクの夕焼けは15時27分頃から16時36分
まで富士山の雪と山頂に纏わり付く雲を赤く染めていた。

こんな日に富士山の精進湖や富士宮付近にいると30分
から1時間の変化が楽しめることになる。

昨日は清水からも赤く染まる富士山が見えたので新幹線
で16時30分前後に通過した方々は幸運だった。

今日は明るい薄い空が輝く湘南。
15度までは上がる予定。風は弱く波もない。

私は我が家で最後の風邪引き人。
熱が出ないのに頭はボー、また今朝も鼻血。
今朝はコンタック咳止めに薬を変える。
神奈川県は1000人以上の集団風邪で早めに学級閉鎖
が出ています。皆さんもお大事に!

画像:富士宮からの赤い雲と雪の富士山。16時31分
   昨日は雪が大幅に増加しました。


閲覧数939 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/12/04 09:38
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/12/04 18:51
    なんて不思議な富士山なんでしょう。
    この一年、池田さんのおかけでたくさんの富士山の様子を見せていただきました。おかけで幸せです。

    風邪、流行ってますね。私もようやく抜けたばかり。
    池田さんも養生してくださいね・・・
    次項有
  • 2007/12/05 10:25
    12月3日の富士山は面白い雰囲気でした。
    1年に数回それも30分程度という短い時間帯。
    見れた方が珍しい。

    なるべくこんな光景を紹介しようと想っています。

    神奈川は子供のインフルエンザが早めに多数出て
    います。
    先月末に受験を控える娘と母は予防注射をしました。

    私のはカミサン・娘から移った風邪。
    子供は内申に響くテスト前に熱が出てテスト中はボー
    としていたそうですが、5教科25点中23点クリア
    で成績は落ちず。上げる積りだったそうでがっかりも
    現状維持出来てよかったそうです。
    出来る子の多い中学なので他の中学ならフル得点の筈
    ・・・塾の他校の友達が同情して言うそうです。

    前期という公立試験では確かに不利。
    高校側には資料がどこまで届くか?ですが、先輩の子
    が梅中出身は全員高校での成績良いと言っている。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み