よねはるさん
バスを使うメリットはそれ以外にもありました。
出張時はJRの費用で精算されるので、差額が小遣いになることです(訂正。…なることでした。過去形です)。
普通の旅は鉄道やバスで行くよりは自分で運転して車で行く方が好きです。途中の通過した道のことをよく覚えています。
かってイギリスをレンタカーで8日ほどかけて縦断ドライブをやりました。ナビは付いていませんでしたので、通った町、まがった所のかなりは覚えていますし、迷った2箇所はどこで間違えたか、明瞭に覚えています。今度は地図なしでもほとんど行けるでしょう。助手席に座っていた家内は車を停めて歩いた所を断続的なスポットとしてしか覚えていないようです。
ナビに頼ったドライブでは、線としての記憶は薄れるようです。
東京や大阪にのみ用がある時には自分の車で行く気にはなれませんが。