1,289万kW/1,897万kW (09/27 21:45)
67%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=140441
2007年06月13日(水) 
今週末は五島(長崎)ではアイアンマンJapan
雨が降らない天気を願うばかりです。

今朝の湘南 早朝は晴れ!
富士山も7時過ぎまではチラッと見えた。
暑さを感じるも、風はそよぎ案外と気持がよい。

クール素材の半パンツにTシャツ姿で
朝の子供見守りと交通整理をする。
「夏姿!」なんて声をかけてくれるオバサンも
いましたが、高校生もすっかり夏姿です。

午後からは曇ってきました。
風も湿った感じです。

画像:午前7時忍野付近からの富士山
   未だ雪はかなり残る姿です。


閲覧数1,045 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2007/06/13 14:32
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/06/14 18:07
    ありがとうございます!

    平日なんですね

    行けないかぁ(・ω・)

    お茶っ人の人も行くみたいですよ!!


    今週末の長崎の五島は、体を壊さないように記録を作って下さい!
    宇治より陰ながら応援しています
    次項有
  • 2007/06/14 11:55
    ひろひろさん

    兵庫県公館(神戸市中央区:県庁に近い)
    で8月31日(金)開催です。

    震災時にこの建物を見ましたが良い建物
    でした。

    「ひょこむ」に独自のコミュが立ち上がり
    閲覧可能な筈です。
    百山紀行さんが担当されています。
    次項有
  • 2007/06/14 07:19
    おはようございます(^-^)/

    富士山は良いですね~あの雪があるから、栄えるのかなぁ

    半パン アロハシャツにビーサンは粋なオジサマですよ!
    素晴らしいです!
    真似出来ないです


    8月末の神戸のに行かれるのですね!!

    あれは、神戸のどこでやるのかなぁ?
    次項有
  • 2007/06/13 17:45
    うさきょんさん
    この世に出てくる人は幽霊意外は成仏や神や
    来世などにちゃんと居られると信じています。

    信じない人には伝わらないことですが。

    親父などは幸せそうです。
    (ますます信じない人には伝わらないな)


    バクさん
    ジジ達もこのスタイルで足元はビーサン
    (ビーチサンダル)
    それで自転車に乗り、よくこけています。
    暖かいとノーテンキが多い。

    アロハが金曜の制服(市役所など)の街です。

    だいぶ前に授業参観にアロハで行ったら、娘が
    「親父は派手?」と言われていてが今は有名?
    なので「またか」程度。

    8月末の神戸でのSNSの集まりには
    アロハ・半パンツ・自転車で参加できると
    よいと想っています。
    次項有
  • 2007/06/13 15:21
    Iさん
    半パン、Tシャツ、スニーカー。
    湘南ルックでしょうね。
    田舎じゃ 志村の「変なおじさん」になりかねない。
    次項有
  • 2007/06/13 15:12
    池田さん、こんにちは。

    妹も姪も霊感が強く、私がよく背中に何かを乗せてくるので、取ってくれます。
    その度に「お墓参りいってや」と言います。
    別に行ってないわけではないのですが、(彼女達のほうがもっと行けてない)誰かが行ってくれという意味だと思っております。
    姪が言うには、父はまだ住んでいるそうです。
    だとしたら成仏してないんでしょうか?
    母方の祖父もよくくるらしいですが、最近は母方の祖母も母の様子を見に来ているらしいです。

    「こうさ」のことについては、本名だと思っていらっしゃった方もいらして・・・「どんな漢字書くんです?」と聞かれたりしたので、あえて日記に書きました。皆さん、真剣に捉えてくださって、恐縮です。
    次項有
  • 2007/06/13 14:56
    うさきょんさん
    御先祖さんから近しい方までお喜びの筈です。

    僕は霊感が強いし、来世を信じるので墓に行か
    なくても親父は時々訪問してくれます。
    母は墓に閉じ込めて?安心タイプなので月1が
    義務のようです。

    色んなタイプの人間がこういう面ではいても良い
    と思っています。

    「こうさ」さんは子ウサギの「こうさ」と先日迄
    気が付かず。「交差」か「高嵯」なんて名前を想像
    していました。・・案外間抜けなオジサンですね。
    次項有
  • 2007/06/13 14:47
    富士山の雪は素敵です。
    どうかなくならないでほしいです。
    こちらも先ほどから曇り空が混ざってきました。
    心なしか風も湿っています。

    池田さんの日記を見て、今朝からお墓参り行きました。ここんとこご無沙汰やったし、いいきっかけになりました。ありがとうございました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み