1,134万kW/1,784万kW (09/27 06:05)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=154199
2007年07月05日(木) 
今日から「湘南平塚七夕まつり」が始まる。
昨夜は夜中に土砂降り。
(沼津と西湘に洪水大雨注意報が夜8時半過ぎ出た)

早朝から一部に青空見える。
午後には久しぶりの青空という予報の湘南です。

七夕期間中は、今日の午後を除くと曇る予報。
日曜の夜は雨か?
天の川は見えませんが、平塚の七夕にお出かけ下さい。

子供が受験なので学園祭とテスト優先。
一家揃ってが難しい我が家ですが、バラバラでも
平塚七夕には訪問予定。

今朝は久しぶりに良い波あり。
チサンもパークも柳島(全て茅ヶ崎のサーフポイント)も
綺麗な肩サイズです。
今日お休みの方は早めに海へ。

画像:昨年の平塚七夕











保育園と幼稚園の七夕



今朝の茅ヶ崎海岸


閲覧数1,054 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/07/05 09:19
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/07/06 10:45
    皆さんコメントありがとう。

    平塚も初期は紙を使い優雅にやっていましたが、
    毎年雨が続いて対策を練る。

    この結果、こんな弩派手なものになる。
    数年前は金・銀も多かったが昨年は減りました。

    世の中少し景気が上向いたかな?

    材料はビニール。
    この材料を売る専門店があります。
    各店の店員さんが総出で作る。
    これでも手造りです。

    昨日、今日(30度になる)と雨はない。
    明日、明後日は少し雨パラパラか?
    ここ2年は晴れで暑かったので、これはこれで
    良しとする。
    次項有
  • 2007/07/05 23:54
    青空さん
    わあ~~~☆
    めちゃくちゃ、カラフルですね。
    びっくりしました。

    一瞬、外国のお祭りなのかと思いましたもん。

    七夕の日は・・・晴れたらいいのにな・・・。
    次項有
  • 2007/07/05 14:39
    煌びやかで賑やか~
    平塚に住んでいた友が言ってた。
    ほんとうですね。素敵ですね。お天気心配。
    晴れなくても雨さえ降らなければいいのにと願うばかりです。
    次項有
  • 2007/07/05 10:58
    梅雨空を吹っ飛ばしてしまいそうな、色ですね。
    関西ではこんな賑やかな七夕あるのかな~。
    商店街活性化のため、やってるところチラホラ聞いたことがあるけれど・・・。
    でも、雨降ったら大変ですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み