1,142万kW/1,774万kW (09/27 02:30)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=171574
2007年08月03日(金) 
台風5号は早朝7時には益田(島根県沖)沖の
日本海にいて強風域のみとなる。
瀬戸内も高潮も被害無しで良かった。


さて、各地で夏祭り本番。
昨日と今日は長岡の花火(新潟県)

八戸(青森県)では三社大祭で27台の山車
(派手で大きい)
と子供から大人まで総出の引き手とお囃子多数、
時には虎多数
などが見事に装束も揃えて連日連夜練り歩く。
今日は「お還り」で15時から19時。
明日は「後夜祭」で18時から21時。
この音無しライブがある。
音のあるビデオを見てからライブ画像を見ましょう。
凄い祭りです。
http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/livecamera/sansya/

茅ヶ崎では今夜は中央公園で『なんでも夜市』
明日は『茅ヶ崎花火』
南矢畑地区では土日が盆踊り。
しっかりした地域らしい行事で子供に人気がある。

さて、今日は31度まで上がる予報。
セミは朝からウルサイので暑くなる。
波は大波が2つ程度なので面はガタツクところもある
が何とか遊べる。
しかし、明日までしか持たない見込み。

昼頃に葉山のFMで茅ヶ崎花火は5日(日)に延期と報道。
あれあれ!台船の移動が台風で出来なかったようです。

画像:今日もサーフィン画像(昨年8月撮影:茅ヶ崎)








閲覧数1,087 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/08/03 13:40
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/04 16:06
    大阪の海が泳げないので日本海か紀州の海
    になるのでは遠いですね。

    江ノ島は10kmで時々歩いて行く。
    茅ヶ崎の海岸に出ると見えるので歩きは楽。
    今日は31度でやや暑いけど。

    海岸遊歩道は汗だらけで歩く人、走る人も多い。
    江ノ島の手前には人が多いけど、西の方は少なく
    なります。鎌倉よりもそうです。
    次項有
  • 2007/08/03 13:59
    被害があまりなくてよかったですね・・・
    お祭りも続いているようで・・
    こちらは突風とにわか雨に悩まされてますが、
    それでも先ほどからお日様が差してきました。

    さっき江ノ島の映像を見ました。
    少なめとはいえ海水浴客が・・・こうさが
    「いいなぁいいなぁいいなぁ~」と
    連発しています。
    京都は海が遠いです・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み