1,464万kW/1,845万kW (09/27 11:40)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=727267
2010年08月03日(火) 
早朝から真っ青な空。
ぼんやりした空が続いていたので、気分が良い。

南風が心地よく吹いて、風鈴が鳴り続ける。
うるさいというより、がんばれコールに聴こえる。

昨日で沖縄高校総体の陸上競技は終了。
400X4リレーが締め。

女子は大阪の強豪校が5連勝。
400m決勝に3名も進出では、強い訳だ。
神奈川からも3校が入賞。

男子は神奈川の桐蔭が優勝。
相洋など県内高校が複数で入賞。

男女共に400mのレベルの高さを神奈川は見せた。

陸上の学校対抗は女子1位は大阪の強豪。
2位は一人の参加で16点上げた神奈川県立荏田高校。
2種目優勝するとこんなことが出来る。

神奈川県の陸上は私立(相洋・桐蔭・法政二高)以外に
公立も荏田・川和:市立橘などの強豪が多い。
個人の能力に頼る部分も多いからかな~。

その他の総体種目
バドミントン男子はシングルと複共に埼玉栄同士で決勝。
物凄いレベルの高さを見せた。

ボクシングでは神奈川勢が決勝へ複数進出。
今日が決勝。

女子バスケットは神奈川の強豪が準決勝敗退(3位)
男子決勝は今日15時半からNHK教育で放映あり。

甲子園での高校野球は参加校が練習中。
神奈川などは40分練習に新幹線で往復です。
東海大相模は調整して本番へがんばれ~。

娘の高校では今日の朝刊で盛り上がる。
茅ヶ崎北陵(県立)の2年生男子がテコンドー世界選手権
で銀メダル。
娘に写真を見せたら軽音楽部の・・君だ!
昨年文化祭のイケメンコンテストに1年代表だったけど、
ふにゃとしていて当時の2年生は?だったそうだ。
武道?で活躍なんて知らなかったと娘が言う。
鎌倉に練習場があるそうで、そこの3名が銀と銅になる。
夏休み明け、高校で話題の人になるな。

テコンドーは足腰のバランスが要求される。
興味の或る方は鎌倉へ!

今日はバン・モリソンのライブが風鈴に負けずに掛かる。
すつかりオジサンの彼も若い頃は可愛い?感じだった。
ガンコなアイリッシュでヒイキです。

画像:フランスのツールドフランスのラストラン
シャンペン飲む96km付近。黄色が優勝者。
2連勝で山でも平地でも強かった。
日本の沖縄出身の若手も全体では120位も6位や20位
のステージ有り活躍した。


閲覧数415 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/08/03 13:02
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み