うさきょんさん
宇治近辺に湘南ナンバー
数少ないの筈なのに・・・・凄い。
僕は相模ナンバーのまあまあ・・・すもう
と読む人が未だにいる。岡山・鳥取を走ると
見たこと無いと言われた。
よっちゃん
茅ヶ崎の人が37度になったらひっくり返る
人が続出かな。
それにしても凄い数字・・・
ありがとうございました。
今日から夏休みの方は多いことでしょう。 湘南に海水浴へ来た気分にさせてくれる 画像(ライブ)付きのインターネットで24時間 聴ける『湘南ビーチFM』を紹介します。 まず、インターネットに接続。 サイマルラジオを開く http://www.simulradio.jp/ ![]() この一番下の「湘南ビーチFM」をクリックする。 24時間音楽(早朝はクラシック:日中はいろいろ) が聴ける。 数日前の江ノ島花火などはライブ画像で楽しめた。 現地で見た娘と「あの変な形の花火は・・・」等と 共通の話題が持てる。 又、先日の雷時に「地上波は停電でお伝え出来ません」 という時間帯もインターネットでは聴き続けられた。 葉山沖の海の様子、夕焼け、江ノ島、富士山などは このFM画像で何時でも見ることが出来る。 木村太郎さんが代表で地元の市長や町長との対話も 定期的にあり、なかなか独自の活動も目立つ。 地域に根ざしたFMラジオとして注目すべきものです。 どうぞ、一度聴いて見て下さい。 画像:茅ヶ崎海岸からの富士山 (葉山とは方向が似ている) 今年の湘南マラソン 3月18日午前8時40分頃 ![]() マラソンコースからの富士山 |