スタンレーさん
私は「私の心は自由」であってほしいのです。しかし、自分は独立して意志決定をしている…との説明ができないのが悲しいです。茂木氏も同じようで、21世紀のアインシュタインを待っている…とあります。時間軸を使った相対性理論を受け入れがたいのにもかかわらず自分では反論できなかったのでしょう。
副題の「なぜ脳に心が生まれるか」に惹かれて読んだのですが、心の説明がない。よく考察できないままに書いてしまった…との印象です。コンピュータに人間のような意志(心?)を持たせることはできる筈はありませんが、そのことをもっと考察していいのではないかと思いました。脳や神経の作用についてはよく勉強しているようで、多くの研究者の結果を解説してくれているようです。いずれゆっくり読む積もりです。
>ヘンテコ?なポップサイエンスエンターテイナー?
何かTVにも出ているようですね。私は日経サイエンスに連載されている、研究者との対談でしか茂木氏を知りません。よく勉強して対応していると思いますが、相手に反論することがないのがもう一つ……。
彼はソニーから給料を貰っている筈ですが、ちゃんと仕事はしているのかしら。