私、「探偵ナイトスクープ」が大好きなんですが(笑)、
私の住む福井には、2週間ほど遅れてのOAになります。
この番組を好きになったのが
「全国アホバカ分布図」でございました。
レンタルビデオ屋で、
ビデオテープがすり切れるんじゃないかってくらい、
繰り返し見ました!!(笑)
そこで、わが福井が紹介されました。
いわく「アホ」も「バカ」も両方まったく同じ意味で使う、
非常に全国的にまれな地域だということで(笑)。
私、大学時代奈良に住んでいたんですが、
そのときはじめて「アホ」が愛嬌のある言葉で
「バカ」が本当に傷つく言葉だということを知りました(笑)。
それぐらい、福井の民は、
アホもバカも同じ意味に使う言葉なんですよ!!
ちなみに、福井は人を馬鹿にする言葉として
その2つだけでなく
「ノクテー」という言葉もございます。
頭が「ぬくい」の変形なんだそうで。
あと、ちょろいヤツ、の意味で
私の世代では中学時代「ちょれー」も使っていたんですが、
これは方言なのかどうか、よく分かりません(笑)。
あ、福井の方言で独特なのが
「かぜねつ」という何ともへんてこりんな言葉です。
福井では口内炎のことをこう言うんですよ。
まったくもって医学用語ではございませんで、
他県出身の医師はまず、
患者さんから発せられるこの存在に驚くそうです(笑)。
宇治のユニークな方言もぜひ、教えてください!!