1,446万kW/1,783万kW (09/28 13:15)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=794201
2011年01月20日(木) 

えー、

私の参加する坂井市の地域SNS

「わいわeねっとさかい」にて、

ユーザーのママ&パパ有志が30日、

坂井市のユリーム春江で

「親子で楽しもう!わいわeまつり」を開くことになりましたー。



******************************


親子で楽しもう!

わいわeまつり



1月30日(日)

午前10時~午後2時

@ゆりの里公園「ユリーム春江」

******************************




全国フォーラム誘致が

昨年9月に正式決定したのを機に、

「フォーラム以前に、もっとわいわeを周知せな!」

とばかりに、

このイベントを企画したのが、昨年10月

実質、構想から実施まで3カ月(笑)。





短い期間での打ち合わせでしたが、

子育て中のママは強いですね。

限られた時間をフルスロットルで活用して、

てんこ盛りのイベントを盛り込むことができました。





このようなイベントが初めてなので、

毎年1000人規模のバザーを開く実績のある

福井県のmixiママコミュ「ほやほや☆ママの会」さんに

アドバイスを聞きに行き、

ノウハウを学んだだけでなく、

出店もコラボという展開になりました。





ほやママバザーで実績のある

手作り衣装の撮影会や手形ラミネート販売、

クラフト店舗の出店まで実現してしまいました。

(ほやママさん、本当にありがとうございます)





当日は、メンバーでもある

地元のイタリアレストラン「LINO」が協賛し、

シェフがお店のメニューにない、まかないカレーを限定40食、

1皿500円にて販売します♪

(これ、前段階でかなり好評でして、売り切れ必至)





そして、10時半からのステージ企画では

メンバーでもあるNPO法人パパジャングルの絵本ライブや、

わいわe母親アーティストのファミリーコンサートをします。

(ドラえもんやドリカム、MISIA、いきものがかりなどなど♪)





われらがわいわeママーズは、

「和」をテーマにしたカフェを出し、

手作りの白玉ぜんざいをご用意します。





さ・ら・に

ママ専用の癒しマッサージコーナーや、

子ども向けUFOキャッチャー(地元の春江工高プレゼンツ)、

新聞紙プールもあります。







以上、まつり広報担当&チラシ担当のはぴカムでした(笑)







イベント概要はこちらをクリック!

http://sakaisns.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=23379&…1295509875


閲覧数1,077 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/01/20 19:33
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/01/24 14:16
    団長さん:

    ありがとうございますー。
    ええ、このカレー、すごく食いつきがよくて(笑)、
    「多めに作った方がいいんじゃない?」という話に…(笑)。

    3月のフォーラム、
    ようやく外部向けサイトも完成しつつありますんで、
    ぼちぼちブログにてご案内しようと思っております♪

    カニはですねえ、
    この季節は終わりかけって感じですねえ。
    「水ガニ」という格安のカニがあるんですが、
    まだ横歩きしているといいなぁと期待しつつ…。


    懇親会は、実行委員の日本酒をこよなく愛する有志が
    福井のうまい地酒を紹介かねがね、
    持ち込むんだと張り切っていまする!


    実は、ここだけの話ですが、
    この季節、
    三国近辺の宿泊地は「ハイシーズン」でして、
    個々人で申し込まれると、
    かなり割高な宿泊料金になってしまうのです。

    なので、実行委員会では
    「宿泊おとくプラン」も用意しています。

    専用ウエブが立ち上がりましたら、
    ご案内しますね!!


    次項有
  • 2011/01/21 17:28
    団長さん
    なぁ~~んか 凄いイベントになりそうですね!

    限定まかないカレーってそそられますなぁ~!

    そして
    3月に地域SNS全国フォーラムですか・・・
    めちゃ楽しそうなフォーラムになりそうな予感!

    ところで
    3月初旬はカニはまだいっぱい横歩きしてますか?

    懇親会の情報も頂ければこちらのモチベーションも高まる坂井・・・よろしく!

    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
はっぴーカムカム@ほやほやの国さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み