うさきょんさん
例えば心不全の場合、3月10日までは123件であるのに対して、3月11日以後は220件であり患者数が増えた…と云う結論(P<0.001)は、増加していない(増加したという結論が間違っている)確率が1/1000以下…だと云うことであり、統計的には殆ど確実だ…ということです。この地方において、地震があったこと以外の変化がなければ、地震の影響は間違いない…と云えます。
原発事故の影響は調べる研究にはなっていないようです。
反原発の人たちは、3月以降に東北・関東地方のある場所において数人に異常が生じると、それっ!原発の所為…と騒いでいますが、原発の影響である可能性がない…とは云えませんが、原発事故による寄与を統計的もしくは医学的に調べることなく原発の所為だ…というのは暴論です。風評被害をせっせとばらまいてくれている…と思っています。それにより、上記の患者が更に増えている筈です。