1,975万kW/2,233万kW (09/26 16:30)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1065031
2013年10月03日(木) 
 みなさま、こんにちは。山川秀樹です。

 たいへんご無沙汰しております。今年はいつまでも残暑が続いておりますが、ようやく秋もたけなわ、食欲の秋、芸術の秋といったところでしょうか。

 そこで、わたしが活動しているミュージアム・アクセス・ビュー
http://www.nextftp.com/museum-access-view/
 での、久しぶりの鑑賞ツアーのご案内です。

 今回鑑賞する作品は、現在京都の各所で開催中の、京都国際舞台芸術祭KYOTO EXPERIMENT 2013
http://kyoto-ex.jp
 の一環ということでもあり、とても興味深いです。

目が見える方の参加はまだまだ募集中ですので、ご都合よろしければぜひ、みなさまお誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
 そして、毎回で恐縮ですが、この文書は転載・転送歓迎ですので、宣伝などもお願いできれば、とてもありがたく嬉しいです。

 では、以下、ミュージアム・アクセス・ビューからの案内文です。


気がつけば、秋。ようやく1回目のツアーの案内です☆
最近の悩みは、毎回30名の団体で鑑賞することで、ひとりひとりとあまりしゃべ
れないな、と思っていたこと。実際、私も作品の感想をみんなとしゃべりたい!
けれど、時間や人数の関係でなかなかしゃべれないジレンマがありました。
今回のツアーは、3D映像のインスタレーションや映像による舞台表現なので、見
えない人と見るのは難しいかなと思いつつ、とても興味深い展覧会であったこと
で、参加人数を減らし、ゆっくり話す時間を作ることにしました。鑑賞+作品に
ついてゆっくり話そうというので、興味のある方ぜひいらして下さい。
また先日ご案内した10月6日(日)「さわれる絵を描こう!&ことばと全身をつ
かって鑑賞しよう!」もまだ若干名募集しております!詳細はこちら。
http://mitsushima.txt-nifty.com/view/


(ビュー/阿部こずえ)


以下案内--
 第34回 美術鑑賞ツアー
 ビリー・カウィー展、高嶺格展 @京都芸術センター

■ 日時:  2013年10月20日(日)2時から4時すぎ


■ 場所:  京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下る東側)

■ 集合場所/時間:
  京都芸術センター 入口 2時
 ※最寄駅までお迎えが必要な方はご連絡ください。

■ 参加費: 500円(+飲物代実費)

■ 募集人数
  見えない人/見えにくい人 5名
  見える人 10名
  ※ 定員になり次第締め切らせていただきます。

■ スケジュール:
  2時~2時10分 受付
  2時10分~3時すぎ まで2つのギャラリーで鑑賞
  その後、カフェでひとやすみと感想

■ 内容:

 2つのパフォーマンスによる映像作品。

 1つ目は、スコットランド出身のビリー・カウィーが演出する「"Art of Movme
nt" and "DarkRain"」3人のダンサーと3D映像が織りなすインスタレーション展
示です。3D映像の効果で、ダンサーの息づかいや微細な筋肉の動きまでも間近に
感じます。
もう1つは高嶺格の「ジャパン・シンドロームベルリン編」。原発事故が与えた
影響を街で取材したそのやりとりを、演技として再現します。現代日本の抱える
ジレンマをより顕在化させる作品です。

※この2つの作品は、現在各所で行われている京都国際舞台芸術祭KYOTO EXPERIMENT 2013の一環です。このプロジェクトは、国内外の先鋭的な舞台表現を見るこ
とができます。
※ビリー・カウィー、高嶺格の生の舞台公演もあります!どちらもツアー日より
前なので、先に見ておくのもいいですね。
詳しくはこちら
http://kyoto-ex.jp


■■■ツアーのお申込み/お問合せ■■■
以下の項目をお知らせの上、ミュージアム・アクセス・ビュー(担当:阿部)ま
でお申込ください。
1.お名前 
2.連絡先 
3.障害の有無 
4.障害のある方は同伴者の有無 

●携帯番号: 
080-5352-7005
(留守電の場合はこちらから連絡します。必ずメッセージを入れてください。当
日の緊急連絡もこの番号へ)
●メールアドレス: 
museum_access_view@yahoo.co.jp
 (受付後、折り返し確認メールを送ります)


本文はここまで。以下署名---
ミュージアム・アクセス・ビュー/担当:阿部こずえ
メール:
museum_access_view@yahoo.co.jp
サイト:
http://www.nextftp.com/museum-access-view/

閲覧数576 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2013/10/03 16:38
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
guitarmanさん
[一言]
お気軽にお声かけ・ご連絡ください。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み