二つの会社で共に働き、とっくに現役を退いたロートル5人。ともすれば世間から無視されがちなので、自分達の作品を持ち寄って人に見せつけて自分達の存在感をアピールしよう…とのフュンフ・イッヒ作品展、今年もやります。 しかし、最も若い者も70歳を過ぎ、今回で終わりにしよう…との気運。私の障害も理由の一つのようです。 案内葉書をアップします。 いつもは目盛りを見ながら時間をかけて切り抜きをくり返していた画像分割、今回はhatwo(はつ)さんが探さしてきてアップしてくださった「分割結合「あ」」を使ってみたら、ア!と云う間に出来てしまいました。http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 関西からわざわざ来て頂く程の内容でもないと思いますが、旅の途中にでもお寄り頂ければ嬉しいです。 第6回作品展の案内http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 上記の新聞記事http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 第5回作品展の案内http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 第4回作品展http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 その雰囲気http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 使用するギャラリーのホームページhttp://www.agora-sgs.jp/#/shimada/event