1,842万kW/2,829万kW (07/04 22:45)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1088332
2014年01月22日(水) 
スペイン・バルセロナで1882年より今も建設中の大聖堂「サグラダ・ファミリア」が
ついに2026年に完成予定と発表されました。

すでに130年余経っても未完で、完成にはなお100年を要するだろうとされていたが、
ガウデイの死後100年にあたる2026年に完成するという。

ガウデイはほとんど図面を残さず不慮の死を遂げたが、ガウデイの残した数少ない記述
から、近年急速に進化している3Dプリンター技術により立体模型の製作が出来る様
になったことから完成が早まったと云われている。

   4年前スペイン旅行時のサグラダ・ファミリア

   2026年・完成予定の模式図


下記の3D-CGによる建設予想図・動画は衝撃的な映像です。

サグラダ・ファミリア2026年完成予定・動画
 http://www.gizmodo.jp/2013/09/post_13234.html


サグラダ・ファミリアの完成に生涯をかけて取り組んでいる日本人・主任彫刻家の
「外尾悦郎」氏の活躍は誇らしくもあります。

閲覧数534 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/01/22 16:05
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
テッシーさん
[一言]
四国88か所お遍路4回終了、西国33か所2回終了。