1,432万kW/2,326万kW (07/05 02:10)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1097867
2014年03月10日(月) 
   3月1日は朝から雪。宿泊所に表示されたロープウエー情報も視界不良とのこと。上に行っても往復1,800円の乗車券がムダな気配。やっぱり今年は精進が悪かったんだ…と諦めることにしました。過去に夕方と翌日朝と2回登ったことがありますが、共に視界がなく、2人往復で7,200円を無駄にしたこともあります。

   車には40cm以上雪が積もっており、周囲も足が埋まってしまいますが、全くサラサラの雪で、車の屋根の雪もブラシで簡単に払えるし、窓の雪もガラスにくっつくことなくワイパーで落ちます。

         麓の忠別川から振り返ると旭岳方面は完全に雲の中。


   また美瑛に舞い戻りました。

   美瑛町の市街地横の丘からの眺め

      

              


   昼頃、旭川に行き、富良野で借りた車を返却。JRで札幌へ。

   乗った 特急オホーツク4号は朝9時半に網走を出て札幌に14:45に着く長距離列車です。5時間も列車に揺られる経験を最後にしたのはいつ頃のことか。

   夜はすすきの近くの店で末っ子の一家と十勝牛のしゃぶしゃぶを堪能しました。

閲覧数697 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2014/03/10 06:31
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月10日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み