東大ボート部がオリンピックに出場していたのですね。
それは知りませんでした。
一つのテレビ番組からご縁が得られてよかったですね。
今、フジテレビ「Mrサンデー」で地震予知スペシャルが放映されている。 あの恐ろしい3・11東日本大震災から早や4年の日を前にした特番でした。 最初に取り上げられた東大名誉教授(地震学)村井俊治先生の予知(予測) への取り組みに関しての追跡ルポでした。現在はまだ研究段階ではあるものの 最近の各地の大きい地震を言い当てる実績が注目されており興味深い。 偶然見たこのテレビ番組に見入ったのは村井先生が「東大時代、ボート部で 死ぬ程練習しオリンピックに出たもの惨敗し死ぬ程の屈辱を味わったことが 今までの研究活動の原点になっている」と云われていた点である。 私の入社当時、東大ボート部でオリンピックに出場したと言っておられた 先輩が同じ研究室におられ、その後長く職務上でもお世話になったことを 思い出しました。 多分、東大がボートでオリンピックに出場したのはこの時が最初で最後だった と思われることから考えて、地震学の村井先生と私がお世話になった研究所の 先輩はたぶん同じクルーだったものと思われます。 偶然のテレビ番組が自分の思い出とつながった一瞬でした。 |