1,458万kW/2,322万kW (07/05 01:40)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190415
2016年01月04日(月) 

    大晦日、我が家に家族全員が大集合しました。静岡に住む長女家族4人、近くに住む長男家族4人、札幌に住む次男家族4人。爺婆入れて14人。孫は年長組2人、小二2人・高一・大二・各1人の計6人です。

 

   これだけ集めると食事時のまあ賑やかなこと。おしゃべりすると息が苦しくなる爺は隅っこ1人静かにチビリチビリと飲んでいました。テキトーな時間に引き上げて自室の籠もります。やがてコーヒー飲む?との呼び出しがあり、また喧噪の中へ。

 

   次男家族は我が家に泊まっていますが、元旦の夜は小二と年長組の4人が一緒に寝る…と長男の子供二人が監督役に母親がついて泊まっていきました。

 

   翌日になって、もう一晩…と孫達にねだられて2日もまた6人雑魚寝。

   

   次男一家は3日午後に飛行機でご帰宅。 爺婆二人の静かな生活に戻りました。

   

   孫6人では日本の人口減少食い止めにはなりませんが、産まれた当時は人口のことなど関心がありませんでした。気になりだした時は、もっと産めとはもう言い難い年齢に親達がなっていました。3人づつ産んでいたら大集合も17人。我が家では集合困難になりそうですね。

   

   作品展仲間のKD氏は孫8人だそうです。もっと賑やかだろうな。

 

.


閲覧数1,790 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2016/01/04 06:31
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/01/04 08:18
    イアンさん
    おめでとうございます。賑やかで良かったですね。当方は5人の孫坊主がおりますが、中、高、大受験生が各1名、部活その他で動けぬ大学生、高校生各1名と言ったことで、寂しいながら家内と二人のんびりと過ごしました。
    それにしても奥さんは大変でしたね。旦那は私より動かぬお人でしょうし・・・、今日以降気持ちだけでも十分奥さん孝行して下さいね。
    次項有
  • 2016/01/04 10:27
    CONTAXさん
    おめでとうございます。
    みなさんお集まりでにぎやかなお正月何よりです。

    2年前までは全員集合してホテルで迎春でしたが、孫たちの成長と共に正月も休めないのが出て来ましたので、年末からは次男宅、元日の夜は長男家族との会食とじじばばがジプシーよろしく移動しました。
    孫4人女の子ですが、ホテル、教師、RAD(LONDON)受験、高2で、徐々に全員集合が難しくなる家族構成です。
    次項有
  • 2016/01/04 11:19
    korochanさん
    いやーいいですねー壮観です。
    「雑魚寝」って、楽しいですものね!
    親戚一同が集まった時の「雑魚寝」って・・・
    楽しい思い出です・・
    自分が子供のころを思い出しました(^-^)
    次項有
  • 2016/01/04 11:56
    大変だけれど楽しい思い出になりますね。
    奥様のお疲れはいかほどかと・・・。
    我が家も結婚当時は主人の姉妹家族20人近くが里帰りしてきました。
    毎日が民宿状態で大変でしたがいい思い出です。
    今はもう体力的に無理です。
    次項有
  • 2016/01/05 00:04
    鉛筆コッチさん
    > イアンさん

    私はのんびりの方がいいですね。昨年の正月は入院していましたので、静かでした。

    動くと息が弾むので、若い連中に指令をだすだけにしています、二階から椅子を2脚おろしてくれ…とか、折りたたみテーブルを並べてくれ…など。

    家内には日頃から多謝です。

    .
    次項有
  • 2016/01/05 00:08
    鉛筆コッチさん
    > CONTAXさん

    私も家内に外食にしようよ…と云うのですが、夜に出かけるのが億劫なようです。

    それに幼いのがいるとホテルやレストランは具合が悪そうだし…。

    幸いO型の一階のLD室は広めなのが助かっています。
    次項有
  • 2016/01/05 00:14
    鉛筆コッチさん
    > korochanさん

    楽しいようですね。昨年の正月の雑魚寝の思い出があって、今年も…となった気配です。

    私は一階の書斎兼寝室に籠もりっきりで、連中が寝ている二階には見に行きませんでした。

    .
    次項有
  • 2016/01/05 00:21
    鉛筆コッチさん
    > よっちゃんさん

    子供達には葬式なんて来なくていいから生きている内に顔を見せろ…と云ってあるので、忠実に守っているようです。孫達はお年玉を狙って…でしょうが。

    家内は二度のガン手術で体力も大分落ちているようですが、喜んで準備をしていました。女性にはおしゃべりが楽しいらしい。

    .
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み