1,467万kW/2,322万kW (07/05 01:30)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190959
2016年02月22日(月) 

   20日は雨でした。上は雪だろうな。

 

   21日は晴れで、風も強い。雲の往来がありそうだし、パラグライダーで遊んでいる人も多いかも知れない。

 

   …で湯之奥猪之頭林道に出かけました。冬季通行止のゲートが閉まっていました。昨年はトンネルに西出口から通行止だったのですが 今回はトンネルの手前まででした。林道には雪はなく、両側の林の中にはかなり前のものと思われる残雪が少しありました。

 

   期待に反して雲と富士山のせめぎ合いもなく、パラグライダーも飛んでおらず(基地には車が数台止まっていたのに何故かしら)、深みのない富士しか撮れませんでした。

 

   唯一気に入った写真をアップしますが、富士の頂上は写ってはいっていません。富士の遥か下の裾野から上昇してきた雲は龍に似ていると思いません? 後の山々は伊豆半島です。

 

 

.


閲覧数1,972 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/02/22 09:58
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/02/22 17:16
    昇り龍に見えます。手土産があって良かったですね。
    見せていただいてありがとうございます。
    次項有
  • 2016/02/22 21:56
    鉛筆コッチさん
    > ヤッチャンさん

    こんばんは!

    見て戴いてありがとう御座います。大勢の人に見て頂ければ撮り甲斐があります。

    昇り龍が私の未来を表しているなら嬉しいですが、この歳でこの健康状態で客観的に先を考えりゃあ、無理でしょうね。

    .
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み